見出し画像

春dan『ウイグル料理を食べに行く』

3月末、職場の同僚から突然ウイグル料理を食べに行きませんかと誘われた。
食事に関しては、新しいことにチャレンジするタイプの私は「行きます」と即答した。
大変申し訳ないが、ウイグルがどのあたりにあるかは分かっていなかった。
ニュースでは聞いたことがある場所の名前だった。だけど自分が無知過ぎでちゃんと理解しようとしていなかった。恥ずかしい。
唐辛子などの辛い料理だったらなかなか食べられないと心配していたが、同僚曰く、辛くなさそうですとのことだった。

口コミでおすすめメニューだけはチェックして行った。

店内はほとんど海外の人だった。


まずはドリンクから

見慣れない飲み物を注文した。手前は甘いお茶?奥は乳酸飲料のようだった。両方とも好みの味だ。


熱々のパイ

パイの中にはラム肉が入っていた。ラムの独特のにおいは気にはならなかった。とても美味しい。


平面のうどんのような・・・

何とも説明しにくい。食べたことがない味。でもとても美味しかった。全く辛くない。麺はとてもこしがあって、同僚と共にもう一度食べたいと何度も言い合った。


餃子

肉汁がすごかった。とてもジューシー。たれは辛いので注意だったけど、美味しい。


デザート

かなりお腹いっぱいだったけれど、デザートを注文。
ヨーグルトを頼んだ。ナッツ?のようなものが入っていた。グラノーラにかけたらこんなにおしゃれに美味しくできるのか話し合う。


実はこのお店に行ったのが、4月だったのでうろ覚えになってしまった。
でも美味しくて、もっと他のメニューもチャレンジしたいと同僚と話し合った。一人でも来ているサラリーマンの人も意外にいたので、また一人でも行ってみたいと思った。

ウイグル料理。全く辛くなくてとても美味しかった。
これを機に次は場所や文化などちゃんと調べて行きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?