マガジンのカバー画像

🎈 かわいい屋さん

5
どうして「かわいい」なの? 高校を中退した「はみ出しもの」が KAWAII という価値観に出会い、かわいい屋さんとして起業するまでの回想録!
運営しているクリエイター

#デザイナー

#2-1 のんびり生きたい

#2-1 のんびり生きたい

自己紹介エッセイ『 🎈 かわいい屋さん 』へようこそ〜!

前回までのあらすじ

人生を左右するような発言かわいい屋さんが生まれたのは、一九九二年、札幌市北区にある病院です。当時、父が三〇歳で、母は二〇歳だったのかな。わりかし札幌の中心部に近いアパートで、三人暮らしをしていました。といっても、赤ちゃん時代の記憶はありません笑。いちばん古い記憶は、四・五歳くらいのとき「保育園のホールでともだちと遊

もっとみる
#1-2 「かわいい」を仕事にしてみたい!

#1-2 「かわいい」を仕事にしてみたい!

新連載『 🎈 かわいい屋さん 』へようこそ〜!

前回までのあらすじ

「へなちょこさ」も必要よし、これからじぶんは「かわいい屋さん」だ〜! 名前が決まったところで、実際に個人事業主として開業するため近くの税務署へ行きました。そのとき撮った写真を見てみると、提出日が「令和三年四月十二日」とあるので、もう二年半くらい前ということになりますね。まじめな書類に「かわいい屋さん」と書いてあるのが、なんだ

もっとみる