見出し画像

社長ってすげえわ。

こんにちわ!ハラダダイキです。
今日はですねー。先日僕の勤務先、AIZUの代表取締役社長の千葉さんからとある本を1冊お借りして。休みの日に一気によみあげました。

内容としては大まかに言うと社長としての心得的な内容で、
この本を読んでみて改めて社長になるにはまだまだ勉強と経験がクソも足りんとおもいました笑笑

僕は自分にインプットしたい大事なことは大体メモにとるので、
箇条書きで取ったメモをそのまま貼り付けます

365日経営のこと仕事の事を考えること
ライバルのいない領域を考えだす
努力の日々は苦しいことも多いものですが、かぎりない希望とやりがいに満ち溢れてる
企業理念は大事
みんなが夢を見れてワクワクするもの
周りに夢を語ることによって浸透していく。
夢や目標の共有が大事
夢を追いかけながらお金を回していく、両方成し遂げていくことが大事
いつの時代も時代の一歩先の感覚を取り入れること
子育ての教え=5つ教えて三つほめ、二つ叱る
社員の失敗を喜ぶ
近い利益と遠い利益を見る
あの手でだめならこの手を試す次々に策を打つ
ブームはいつかさる
常に数字のチェック
出て行くお金や全ての数字を把握する
営業力と経営力は違う
ダメ元でも頭を下げ交渉する底力のある経営者が強い
お荷物になる赤字事業は責任をもってどんどん切り捨てる
借りは作らない貸しはつくる
無借金経営は無知。
金融機関との適性なやりとり

もーほんとにざっと箇条書きなのですが、これっだけ学んだことがありました笑笑
これを読んだだけでも皆この本を読みたくなるのでは笑笑
こちらから購入出来るので
読んでみたい方は是非見てみて下さい!

https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ad32c7e.c40ff492.1ad32c7f.a774ff3f/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F15240706%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MCwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjB9

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?