見出し画像

忘れたことを思い出してしまうのは、と2020/03/23(Mon) の日記とラジオ


*ショートヘアが似合う方はとても素敵だなあと、歳を重ねてから思うようになりました。...言いたかっただけです。笑


何年も生きていると、多くのことを見て聞いていく中で、どんどん忘れていきます。良かったことも悪かったことも。

どこかで、「人は忘れることがないと、過去に囚われてしまって生きていけないから。」と聞いた覚えがありますが、最近になってこれを痛感する出来事が本当にそうだなと。

忘れたこと、忘れたつもりのことが、ふと浮かんでくる。あの瞬間がなんだか不思議だと思うのは、多くの場合、関係ないようなことから思い出してしまうからかなあと。

喧嘩をしてしまったことを、コンビニの立ち読み中に思い出すような。
友達に言われた言葉を、自販機でジュースを選んでる時に思い出すような。


忘れたことを思い出してしまうのは、無意識のうちに何か引っかかることがあるのかな。あの感覚はきっとこれからもあるんだろうな。でもなんでだろう。

その答えが書いていたら分かるかと思ったのですが、分かりませんでした。


2020/03/23(Mon) の日記とラジオ

◯今日気づいたこと/思ったこと
⇨先週の週報も書いていくこと。大きく分けて①テーマから気づきの追記、②成果物結果のまとめ、③スプレッドシートとスクリーンタイムのスクショ+反省を描くこと、④引用した振り返り、⑤その他の振り返り。今日中に①②までやること。
・部屋が綺麗になったので、早く帰りたくてしょうがなかったw やっぱり居心地がいい。
・なんだか夕方から頭がいたい。風邪ではなさそうなので。ロキソニンを後で飲むこと。
・折りたたみの机と椅子を買おうかなあ。やはりPCに集中したい時用にあるといい気がする。

◯今日1日の振り返り
・部屋が綺麗なのが嬉しくて居心地がいいなと今日も思った。昨日思いつきで整理してよかったなあ。
・先週分の週報に少し追記できてよかった。遅くても水曜日には仕上げたいなあ。


*ラジオ
もう春が来る。すでに春か。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?