見出し画像

野球の上達をサポートする岐阜・野球塾B.A.Gのレッスン

野球の上達をサポートする岐阜・野球塾B.A.Gのレッスンについて紹介したいと思います。

レッスンの種類

まず最初にレッスンの種類ですが、野球塾B.A.Gには①グループ・レッスン、②マンツーマン・レッスン、③出張レッスンの3つがあります。

①グループ・レッスン

グループ・レッスンでは5~6人の仲間と一緒に練習するプログラムです。投球練習、守備練習、打撃練習を行ない、基礎を徹底的に磨きます。

②マンツーマン・レッスン

マンツーマンでは1対1で練習するプログラムです。練習内容は完全オーダーメイドで、長所を伸ばし、弱点を克服します。
(ご兄弟が一緒にレッスンすることも可能です。)

③出張レッスン

個人・チームを問わず、出張で指導にお伺いします。ご自宅やグランドでの練習をサポートします。
(ご家庭にネットなどのレッスンができる最低限の設備がある場合に限ります。)

それぞれのご希望に合わせてレッスンの種類を選択できます。

レッスンの内容

次にレッスンの内容ですが、野球塾B.A.Gでは1.打撃指導、2.投球指導、3.守備指導の3つを基本として行ないます。

1.打撃指導

打撃指導ではティーやバッティングの中でフォームを改善できるようにしていきます。
ティーやバッティングである程度のスイング数をこなし、打撃の感覚を掴めるようにします。
口頭でのアドバイスもしますが、基本的には、選手自らの気付きを促す方法を取っています。

打撃指導の様子

2.投球指導

投球指導ではネットスロー(ネットに向かって投球)の中でフォームを改善できるようにしていきます。
(キャッチボールなど相手がいる状況においては、どうしてもコントロールに意識がいき、自分のフォームに100%意識が出来ません。
フォームを改善する際には、相手がいない壁やネットに向かって投げることで、100%フォームを意識することができます。)
様々なドリル(色々なステップを踏んで投げたり、準備局面や終了局面で動作に制約をかけたりする練習方法)をこなす中で自分の身体を無駄なく効率良く使って投げるコツを掴めるようにします。
打撃指導と同様に、口頭でのアドバイスもしますが、基本的には、選手自らの気付きを促す方法を取っています。

投球指導の様子

3.守備指導

守備指導では守備の基礎・基本を徹底的に磨いていきます。
様々なバウンドの捕球、フォアハンド・バックハンド(逆シングル)での捕球を反復して、守備の確実性の向上を目指します。
平凡な打球を、誰でも処理できるボールを確実にアウトにすることを第一目標にしています。

守備指導の様子

レッスンの時間

レッスンの時間ですが、野球塾B.A.Gでは1回50分を基本としています。
野球教室、マンツーマン・レッスン、出張レッスンすべて1回50分です。
(ご希望によってはそれ以上の時間も可能です。)

1回50分の時間をフル活用します。
レッスンのテンポを早くして、短時間に数をこなせるようにしています。
また短時間で多くのことをこなし、身に付けようと努力することで選手の集中力を高めることにも繋がっていくと考えています。

※日程・時間帯などのスケジュールに関しては別途お問い合わせください。

レッスンの料金

レッスンの料金ですが、レッスンの種類と回数によって異なります。

①グループ・レッスン

週1回・月4回 7150
週2回・月8回 13200

②マンツーマン・レッスン

週1回・月4回 19800
週2回・月8回 37400

③主張レッスン

マンツーマン・レッスンの料金に加え、別途交通費が必要になります。交通費は距離によって変動します。

*入会時には入会金11000とスポーツ安全保険料940(システム利用料140を含む)が必要になります。
*入会時には最初2ヶ月分の料金をまとめてお支払頂いております。
*兄弟割はご相談ください。
*料金は物価上昇に伴い変更させて頂くことがございます。予めご了承ください。

※単発マンツーマン・レッスン
随時、単発でマンツーマン・レッスンを受けることができます。
1回50分で、料金は会員価格4950です。
入会されていない方も受けることができます。
非会員の方は9900です。
土・日・祝日でご希望をお伺い致します。

お問い合わせ先

電話

070-5442-6517(代表 村瀬)

メール

murase.daiki.baseball@gmail.com

Instagram

@daiki.coach

野球の上達を徹底サポートする野球塾B.A.Gでは体験レッスンをしていただけます。
野球教室は無料、マンツーマン・レッスンは1回4400にて実施しております。
お気軽にお問い合わせください。
体験レッスンはお一人様いずれか一回限りとなっております。

※この情報は随時更新されます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?