見出し画像

ただの愚痴

最近毎日のように多動で不穏な方を長時間見ているのだが
月曜日から午前も午後も散歩で疲れた。
日差しが眩しい晴れの日だったのだ。

 
更に言うと
疲れたのはそれだけではない。
公的機関の方から無愛想な態度を朝一でされたのだ。
何故無愛想かと言えば
私が朝から質問攻めにしたからだ。
それは私の意向ではなく
新施設長に命じられてのことだった。

 
リーダーと新施設長とで話や価値観が異なり
何度も書類作成はダメ出しをされてウンザリした。
リーダーを立てると、施設長からダメ出しをされる。
だが、最初から新施設長に書類を出すと、「リーダーに意見を聞いたんですか?」と言われてしまう。

 
公的機関にしても
イベント担当者と
福祉施設担当者で話が食い違い
私は疲れていた。

 
資料ばかり分厚く、50ページ以上あるのに
肝心なことが書いてなかったり
確認しても「分からない。」と言われてしまう。

 
私は疲れていた。
早く片をつけたかった。

 
月末は書類作成や仕事も多いし
ポスティング作業の地域調査書の作成という初めての仕事もあった。

 
なのに、だ。

火曜日も朝から利用者が荒れて
私は朝一で外に連れ出すように言われた。

 
道路の真ん中で騒ぎ
無理矢理引きずり、怒って手を引っ張る私は
周りからどう見えていたのか。

 
泣き喚き、ギャアギャア騒ぐ利用者と
私はひたすらに歩いた。
いつもなら散歩で気分転換ができるが
一向に落ち着かず、約二時間私は歩きっぱなしだった。
休憩を促すと怒り、施設に戻ろうとするが
周りの利用者の影響の面で
私は午前中いっぱい外でその人と過ごさなければならなかった。

 
帰らせない私に腹を立て
また泣き喚く、の繰り返しだった。

 
お昼を食べようとしても荒れ
叩いたり、蹴飛ばしたり、物を投げた。

ため息を吐きたくなる。

 
今月に入って
なんで私ばかりこの人を見なきゃいけないのだ。
前はもっと分担していたのに。

そう思っても理由は聞けるわけがなかった。
信頼関係の問題でもあるだろう。
私には、私が他の仕事ができないから
もしくは舐められて
厄介な利用者を押しつけられている気がして
周りに聞けなくなってしまった。

 
そんな中、新施設長から書類の再提出を求められ
私は泣き出したくなった。
そんなもの別に直さなくても。私からしたらそんなレベルの訂正だった。

 
その書類のOKが出ないと先に進めないのに
リーダーからは早くするように言われているのに
小さなことをいちいちいちいちいちいち言われ
私は疲れて、仕事のやる気が失せた。
信頼度も下がった。

 
あぁ面倒くさい。

そう思いながらも
書類をサッサと再提出するしか道はないから
私はサッサと直して提出した。
余計なことはこれ以上言われたくなかったし
月末だから他にも仕事がある。
ハァ、月曜日も火曜日もサービス残業だ。

 
朝一で公的機関に電話をした際、「確認したら折り返しかけますね。」と言われたが
連絡はないまま一日は過ぎた。
ハァ、とため息を吐きたくなる。仕事が進まない。

 
こんな時、誰かが
私の頭を撫でたり
何も言わずに抱きしめてくれたらいいのに。

もしくは
私のいいところを5つ挙げてほしい。

そして伝えてほしい。
大丈夫だよ、と。

そんな恋人も旦那様もいないから
私は今日もここに書き殴る。 
 
 
 
なんで私はここにいるのだろう。
私の良さを活かせず、気づかれない場所に。

どうせ新施設長から見たら
私が何もかも悪いんだろうな。

 

明日も仕事頑張らなきゃな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?