だいご

94’ tokushima education / lifeplan /financi…

だいご

94’ tokushima education / lifeplan /financial fashion / interior / music / book 観て訊いて感じたことを#ダイゴロクとして発信 instagram : da1g_0

最近の記事

朝黒板 vol.1

noteの活用方法を悩んでいましたが 完全に教育系のアカウントとして 運用していくことに決めました ぼくは毎朝、子どもたちに 自分の学びや考え方を踏まえて 「今伝えたいこと」を黒板にメッセージとして 書いています それをnoteに掲載していこうと思います 朝黒板はスライドして出すことのできる 少し小さめの黒板を使って書いています。 今回書いた内容は 「きく」ことについてです。 僕は正直 人の話は聞けていなくてもいいと思ってます 大学に通うとよくわかりますが 毎日

    • 仲間の定義

      社会人になると 大きく変化するのは 人間関係だと思います 学生時代は自然と友達ができたり 部活のチームや仲間ができたり 人間関係のカギは`環境`でした 社会人になるとその環境が 職場になる人が多いです 職場での人間関係は 友達?知り合い?知人?仲間? なんか、どれでもないような気がしてます だから、社会人になると 大学の友達や地元の友達と 異様に長い付き合いになってることが多い それがダメっていいたいわけではないです ただ、大学や地元の友達は 全部`環境`が作り

      • 子どもみたいな大人、大人みたいな子ども

        5月18日で27歳になりました Note始めた途端、誕生日かい!って感じですが そもそも誕生日からnoteを始める予定でした 職場では同僚の先生や子どもたち、友達から おめでとうって言ってもらえて、つくづく幸せ者だと思います。 25歳を超えたあたりから、年齢ってものは 本当にその人に付随する数字でしかないってことをよく実感します 見た目で±5歳ぐらいはあまりわからないものだから ぼくよりも年上だと思ってた人が 実は年下、なんてことが割とよくあります 思考は見た目にで

        • ダイゴロクって?

          2年前からInstagramで自分の思ったことを 発信してきました 友達が#ダイゴロクだよねって 言ったのがきっかけで、ダイゴロクが始まりました 世の中には、読み物系って言われる投稿がたくさんあります だからダイゴロクも読み物系になるのかもしれません でも、他の皆さんが投稿されているような コツ!とかノウハウ!とかこれがいい!とか 断言できるような、実りある投稿にはどうもなりそうではありません 長々といろんなことを書きますが ダイゴロクはぼく自身が感じたことや感動し

        朝黒板 vol.1

          note、はじめます☺︎

          Instagramで #ダイゴロク として 自分の観たもの、訊いたことを言語化して 3年近く、形を変えながらも発信してきました ただ、Instagramの性質上(ぼくのこだわり上?)、長々と記すというよりは 短く要点だけを、という要素もありました もっと 自分らしく あまり言葉を選ばす 自己満足の要素もたくさん含みながら 発信していこうと思います。 よければ、お付き合いください 初投稿なので 簡単な自己紹介をしようかと思います 1994年5月18日生まれ 26歳

          note、はじめます☺︎