見出し画像

初めてのお父さんが身につける3つの基本スキル。(0〜3ヶ月編)

この記事では、「抱っこ」、「沐浴(お風呂)」、「オムツ交換」この3つについて書いています。

友達や親戚、またテレビなどで多くの人が知っている。だけど、初めてするとなると、かなり違う。たぶん、どうやるの?って感じだと思う。

初めて子供が生まれ、色々生活が変わって行くことは分かっていても、これから3ヶ月くらいで実際にどんな事が、始まるのかよく分からない。

こんなお父さんって結構多いのではないかと思います。僕もそうでした。そこで、基本スキルとして3つ紹介します。

レベル1:抱っこ

赤ちゃんを抱っこしたことがない人にとっては、どうやれば良いか不安だと思います。僕もそうでした。あんなに小さくて、壊れそうで。でも、大丈夫です。1回目、5回、10回抱っこすれば、自然に慣れて来ます。

ポイントは、「まんまる」にすることです。お腹の中が、そうだったからか落ち着きます。

もしそれでも不安だったら、タオルや布で包んであげると、とても抱っこしやすく、また赤ちゃんも落ち着きやすかったです。

この、おひなまきというのを、パートナーが調べて実践していました。

とても落ち着いて、よく寝ていました。お風呂も、1歳半くらいまで寝たまま入っていたくらいです。

今更ながら、動画見ればよかったです。

レベル5:沐浴

出産後退院して、その日の夜から始まります。なぜ沐浴というのかよくわかりませんが、要はお風呂入れです。抱っことは違って、服がなく、しかも水で滑るので、落とさないようにしなければなりません。一気に、レベルが上がります。こんなに難しくて大変なのかよ!!って最初は思いましたが、二人目は全然楽チンでした。

ポイントは、「姿勢」と「環境」と「練習」です。

僕の場合、最初は腰がめっちゃ大変でした。それも、中腰で行なっていたからです。そして、最初は不安が強く、ちゃんとやらなきゃという変なプレッシャーを勝手に持っていました。なので、まず自分が楽な姿勢で、そしてやるべき事を2〜3回くらい練習すると、良いと思います。

こちらも動画。さすがプロです。こんなに上手くは出来ないけど、めっちゃわかりやすい。

退院初日の沐浴!頑張ってください。

僕たちは、パートナーだけ産婦人科で沐浴の練習していました。

レベル10:オムツ交換

やって来ました、オムツ交換。最初は、へその緒から血が出ていてそこを考慮したり、足が細くてどうやってオムツ入れるんだよ!!っとか、とにかく大変です。でも、大丈夫です。5回やれば慣れます。特に、うんちの交換頑張ってください。

これは特にポイントはないですが、強いてあげるとすると、「交換するときの環境設定」でしょうか。とったオムツを置く場所、そして交換するオムツやおしり拭きを、赤ちゃんがさわれず自分だけが触れる環境にセッティングする事。半径2mくらいの環境をいかに整備できるかが勝負です。近すぎると、赤ちゃんが色々触り大変なことに、遠すぎると自分が移動し、その隙に赤ちゃんが・・・ということも。

どうしても不安であれば、パートナーに見守ってもらって下さい。一緒に育児していれば、サポートしてくれるでしょう。

まとめ

1)「抱っこ」は、まんまるで

2)「沐浴」は、楽な姿勢と環境設定、そして練習を

3)「オムツ交換」は、交換するときに赤ちゃんは届かず、自分が届く環境を

お父さんは、お母さんと違って、赤ちゃんと接する機会がとても少ない思います。身近にお父さん、お母さんになって人がいたら、一緒にご飯食べたり、話を聞いたりしておくと良いです。

直接の、橋本の知り合いの方は、こんなこともしているので、興味のある人は、ご覧ください。ちょっと古いですが、関心ある方は。

また、これ以外に「こんなスキルも必要だよね」というのもあると思います。そんな方は、ぜひ教えてください。

そのうち、次のレベルについても記事にしようと思います。


サポート有難うございます。難病の治療や入院費に当てさせて頂きます。勇気頂き感謝です🙇‍♂️