#毎日投稿3日目 「人は話し方が9割」から、コミュニケーションについて考える

こんにちは、ふつーの大学生です。毎日投稿3日目になりました。3日坊主にならないように頑張っていこうとおもいます。この前「人は話し方が9割」という本を読みました。最近結構流行っているので知っている人もおおいと思います。今回はこの本を読んで自分自身がコミュニケーションについて感じたこと、自分の考えなどを書いていこうと思います。

コミュニケーションが上手な人とは、またメリットは何か
なんか周りに人が集まるなと言うような人は皆さんの周りにもいると思います。そういった人は基本的にコミュニケーションが上手な人です。コミュニケーションが上手な人はどんな人なのか、それは、”人の話を聞ける人”です。このことについては僕もこの本を読んで初めて気づきました。人間は誰もが自分のことが1番大切で大好きな生き物です。なのに、話を聞いてくれない、自分のことを否定されると話したくなくなります。確かに、自分の話しかしないような人もいますがそのような人は相槌を打ったりして軽く受け流して聞くといったような軽い感じで大丈夫だと思います。笑 また、「拡張話法」といって相手の話題を広げていく返し方もあります。この返し方ができると、またこの人と話したい、と思い、色んな人が寄ってきて信頼されるといったメリットがあります。

この本を読んで改めて感じたこと
人間は基本、毎日誰かと会話をしています。その毎日の会話で人間関係が作られていると言っても過言ではないと思います。みなさんの周りにも人から好かれている人、いつも一人でいる人、悪口ばかり言う人、逆に人のことを素直に褒めることのできる人など色んな人がいると思います。僕が感じたことは自分はどんな人になりたいのか、という答えを持ち、身近にそういった人を見つけてどんどんコミュニケーションをとっていくことが大切だと感じました。悪口を言う人を治そうとしてもなかなか治りません。またそういった人に注意をすると今度は自分が悪口の標的になる可能性が高くなります。そんな人に時間をさくのは時間の無駄です。なので自分で周りの関わって行く人を自分で選んで行かないといけません。僕か感じたことは、なりたい人間性を持ちそのような人といろんなコミュニケーションをとってキラキラした人生を送っていきたいと思いました。

今回もありがとうございました。これからも毎日投稿頑張っていこうと思います。またこれからはコミュニケーションについて少し勉強して、発信していこうかなと思います。スキとフォローのほう、お願いします!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?