マガジンのカバー画像

お金

68
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

資産形成のために楽天モバイルにします

セミリタイア目指してるキャラロです。

僕はブルシットジョブ(クソどうでもいい仕事)から解放されるために毎月10万円は投資に突っ込むことに決めてます。

一円でも多く投資に突っ込むためには無駄な金はカットしないといけません。
中でも固定費の削減は大した労力もなく自由に使える金を増やせるので多くの人が勧めてます。

僕は今は通信費は通信量無制限プランのみで固定回線は引いてません。
それで月5000円

もっとみる
激アツポイント案件で1万円ゲットした

激アツポイント案件で1万円ゲットした

セミリタイアに向け節約をガチってる社畜です。
今日は激アツポイ活案件で1万円ゲットしといたので共有します。

紹介するのはLINE Yahoo! プレミアムというサービスに登録したら10000円のキャッシュバックが得られるキャンペーンです。
特典はPayPayポイントとYahoo!ショッピングというECサイトで使えるクーポン券です。

私はすでにキャンペーンに参加してますが、Yahoo!ショッピン

もっとみる
節約と投資によって格差が生まれる

節約と投資によって格差が生まれる

最近、節約頑張ってます。

節約してると何もやってない人と節約してる人とではかなりが差が生まれるなあと感じます。

僕は最近、携帯会社を楽天モバイルに変えて通信費が3000円になり、変更前から2000円コストカットすることができました。
無駄に毎月5000円払っていて自分って情弱だったなと思ってますが、世の中にはもっと情弱な人がわんさかいます。
キャリア携帯を使ってゲームもしないのに光回線も契約し

もっとみる
オルカン一本足打法に不安を感じているリタイア希望者

オルカン一本足打法に不安を感じているリタイア希望者

昨今、新NISAの開始もあり色んなインフルエンサーが投資の情報を発信しています。
例に漏れず自分もオルカンにしこたま金をぶち込みまくっていました。
ですが、僕が求めるセミリタイアとはオルカンは相性が悪いのでは?と思い始めました。
というのもリタイアした後、現金化する難易度が高すぎるからです。

今んとこ2000万貯まったら貧乏セミリタイアするつもりなのですが、リタイアするタイミングでリーマンショッ

もっとみる
家計簿の効果がエグい

家計簿の効果がエグい

2000万貯めてセミリタイアを狙ってるADHDの弱者男性のキャルロです。
12月くらいから家計簿を付け始めたんですが効果がありすぎて笑ってしまうレベルです。

家計簿つけるまでは収支がギリギリ黒字の雑魚でしたが、付け始めてからは月10万余らせるのが超余裕になりました。

なんでこんなに効果が出ているのかと言うと自分が何に金を使っているのか把握できる点が大きいと思います。
問題解決をするにはまず何が

もっとみる
リタイア界で有名な三菱サラリーマンってスペックエグすぎやろ…

リタイア界で有名な三菱サラリーマンってスペックエグすぎやろ…

ADHDで社会人向いてなさすぎてセミリタイア目指してるキャルロです。

リタイアした人のブログを毎日のように読み漁ってるんですが、界隈で一番有名だと言っても良い三菱サラリーマンってスペック化け物すぎて参考になりませんね。

まず、何より彼の勤務先がエグすぎます。
彼はサラリーマン界のトップの三菱商事に勤務していました。
三菱商事の平均年収調べてみたら1395万らしいです笑
彼は収入の8割を投資に回

もっとみる