見出し画像

過敏性腸症候群

大腸カメラをした結果
何の異常もなくとっても綺麗だったそう🤣

潰瘍性大腸炎は寛解維持できてるとのこと✨

なので今使ってる薬からの変更もなく、
そのまま点滴を打って終わりました🥂



とはいえお腹が痛いのは事実で。


この前も仕事中突然お腹が痛くなって
冷や汗かきながら休憩させてくださいとお願いして
最終的に定時後家まで送っていただいて。


先生から
「過敏性腸症候群だろう」
と言われました。

というか前から言われてて、
過敏性腸症候群の薬を飲んだんですけど
なーーーーんも変わらんくて
先生の指示でやめたんですよね🥲



大好きな職場の人たちに迷惑をかけるのが
ほんっとうに嫌で、

「何かできる対策ないですか」

って聞いたんですけど

「正直、ありません。」

の一言でした🥲



規則正しい生活とか
バランスの取れた食事とか
潰瘍性大腸炎などなど
いろいろな病気を患ってる時点で
人一倍気をつけて生きてるので
今更やれることなんてほんっとうになくて。


いつまた迷惑をかけるかわからないという
漠然とした不安が毎日付き纏ってきます。



この前腹痛で家まで送ってもらった時に
上司が言ってくれたんですよね

「人は迷惑をかけるものです!
 気にしないでいいですよ。 」

って。

でも私のかけてる迷惑って
普通の人のかける迷惑を超えてると思うんです


仕事中にお腹が痛すぎて気絶したり
救急車で運ばれて付き添ってもらったり

これが1回とかじゃなくて
記憶が正しければ去年だけで3回あって。


もちろん私も気絶したくてしてるわけじゃないし、

でもこんな部下、後輩、嫌じゃないですか。


私がいなければ

職場の人を病院に連れて行く手間もなくなるし

必要以上に体調を気遣う必要もないし

あー、私いない方がいいなーって


職場の方にこの気持ちを話したことがあるんですけど

みんな、

気にしなくていいよ

あなたが自分の体調のために
できることをしてるのは知ってるよ

みんな案外気にしてないよ!
考えすぎなくていいから

とか言ってくれるんですよね。


気にしいなので気にしないのは無理として

優しい言葉をかけてもらっても
申し訳ない気持ちがいっぱいで

過敏性腸症候群で何の対策もできず
いつ激痛になるかわからない

迷惑をかけてしまうタイミングが
自分でも読めずに先手が打てない

結構自分の中で辛かったりします。



頑張るしかないーーーーー

何か過敏性腸症候群に対するいい手はないのか🥲



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?