見出し画像

大きい窓はいらない?

省エネルギー性能を追求していくと、自然と窓は小さく、少なくなっていきます。
最近経つ高性能住宅と呼ばれる住宅の多くは、小さい窓がごく少数設置されている物が目立ちます。

どんなに高性能な窓を採用したとしても、外壁に比べれば性能が劣るため、数値重視になると窓は小さくなりますよね。
しかし、近年の傾向を見ていますと、それほど窓を重視しないというご要望も増えているようですので、合致しているとも言えますね。

大きな窓はいらないでしょうか?


窓が大きくなるとシャッターも大きくなる

1階に設置する窓の多くには何らかの防犯対策が講じられるのが一般的です。
大きな窓にはシャッターや雨戸、
小さな窓には面格子、
が設置されています。

窓のサイズが変われば、それらも大きくなり、
特にシャッターは大きくなるほど重量も増加し、電動シャッターの検討も必要になりますので、製品代の増加に加え、電気工事もプラスになるなど、コストが増加します。

窓が増えるとカーテンも増える

大きな窓にはカーテンが必要ですが、
小さいからと言っていらない訳ではなく、窓の数だけ必要になります。

カーテンの他、ロールスクリーンやブラインドなどでも良いですが、
数が増えるほどコスト増にもなります。

窓が小さいと暗くなる

窓は光と風を取り入れるものですので、
窓が小さく、少なくなれば、それだけ室内の明るさは減少します。

その分、照明器具で明るくすれば明るさは確保できますが、暗い空間は重苦しい印象を与えることもあります。

窓が少ないと風が入らない

窓が複数あることで、
家の中を風が通ることできます。

近年は計画換気を主流とした工法も増え、
一日中エアコンを付けっ放しにした方が良い、と言う考えも一部であるようですので、自然風は全く必要としないのかもしれませんが、
人によっては、圧迫感、閉塞感、を感じるかもしれません。

窓が無くて良いという方のご意見

トイレや浴室などに窓を設置しない家が最近増えています。
何か設置できない理由があるのではなく、
お施主様のご要望で設置していないのです。

理由としては、

  • 窓があると暑い OR 寒い

  • 窓が無い方が安く済む

  • そもそも窓を開けないので必要ない

  • 換気は換気扇がしているから窓はいらない

などが理由だそうです。
「確かに」と納得できる部分もありますが、
私は保守的なのか、出来ればどんなに小さくても水まわりには窓は設置したいと考えています。

とは言え、注文住宅はお施主様のご要望が第一でございますので、
窓のことで何か気になることがあれば、
お気軽にご相談いただければ柔軟にご対応させていただきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。