【日本ヴィパッサナー協会の10日間瞑想コースに参加してきました(途中リタイア)】
ヴィパッサナー瞑想の10日間コースに参加してきました!
なおタイトルにもある通り、私は4日目に体調を崩してリタイアしております、、、
この記事は私自身の振り返りのためと、実際どんなものか気になる方へリアル像をお伝え出来たらなと思い、書きます。
『どんなところなの?宗教?その実態と、参加の際の家族の説得について』
これは気になる人結構いるかなと。このコースは特定の宗教による儀式ではありません。信仰する宗教や宗派、日本人・外国人関係なく参加できます。実際私が参加したコースでも2名は外国人の方でした。ただし、コース期間中は装具品を身に付けたり習慣となっていても儀式等を行なうことは出来ません。
とはいっても怪しさ満点ですよね。うちの妻にも参加したいと言ったら「宗教?山籠りで踊ったりするテレビでやってるようなアレ?本当に大丈夫?」と第一声が不安の声でした。
説明して、日本ヴィパッサナー協会のHPも見せて、過去の参加者の方々の体験談の記事も見せて、少し安心できたようでした。
ただ8か月の娘と育児にかかりっきりの妻を置いて行くことはさすがに不安だったので、当初はいつか行けたらくらいでした。
でもふと瞑想のことを話すことが増えていて、「そんなに行きたいなら、もう行ってしまい〜(笑)多分なんとかなるわ。うちのお義母さんも来てくれるから大丈夫だよ」と男前発言をされて、行けることになりました。
私が本当にやりたいことは察知して、応援してくれるんですよね。結婚して良かったと改めて思える瞬間でした。と別にノロケ話するつもりではないです。
あとは仕事のことですよね。会社員なら10日間なんてまあ普通休めないですし。ここら辺は私は自営業なので仕事を調整して行けました。
今は行けないけど気になる方は転職するとか、仕事を辞めて一旦無職になるとか、定年退職された方とかのタイミングで検討されるとよいかもしれません。会社員でも有給休暇を使って来れなくも無いでしょうが、そこは会社とご本人の調整次第ですしね。参加コースの数ヶ月前に申込が始まるので、予めスケジュールを確認されておくと良いでしょう。
『参加理由について』
私は1日10分程度、たまに瞑想をやるくらいの生活をしていましたが、最近は習慣化出来ていないことが悩みでした。
瞑想は「今関係ない・悩んでも仕方ない」ようなことに振り回されるのが減るし、集中力が増すし、思ったことを言っちゃえる(ことが増えた感覚。思い浮かんだ言葉と発する言葉の線がスムーズになったような)ので自分らしくなる、とやると良いことは分かってるけど、日々生活してるだけではなかなか習慣化も出来ないし身に付かない。
いっそのこと、ライザップ感覚で1日10時間の瞑想生活にチャレンジして、身体に染み込ませよう。そんな意図で参加申込しました。
なお、申込は開始すぐに枠が埋まるようなので事前に申込内容をチェックしてメモ帳に記載して、すぐコピペできるようにしておくのが必須かと思われます(これ結構大事です。結構入力欄に書くことは多いので。私はそうしました)。
そんな風に意気揚々と現地に乗り込んだのですが、私は体調を崩して、4日目に帰宅することに。面識のある人と繋がってるSNSでも「10日間音信不通になります」と投稿しながら、4日で出戻りに(流石にリタイア決めた時は頭の中で思考が言い訳ばかりだったし、恥ずかしかった)。。
リタイア理由については1日の流れの説明をした後にお伝えします。
『コース中の戒律や生活の様子など』
まずは参加するすべての生徒が守るべき5つの戒律の説明から(2回目以降の参加者は8つの戒律)。
1.生き物を殺さない(殺生しない)
→蚊を叩くとかもってのほか。共生しています。私は反射神経で身体がピクッと反応してやりそうになりましたがセーフ。。。Gが出たら私は冷静でいられただろうか(いや冷静でいれるわけがない)
2.盗みを働かない
→財布やスマホ等の貴重品類は、瞑想センター到着後の受付時に預けることになります。ちゃんと帰る時に返却されるので、ご安心ください。私は生活用品一式をキャリーケースで持って行き、最初は鍵を施錠していましたが、次第に面倒くさくなって「虫さえ入らなきゃそれで良いや」と思って、鍵はしなくなりました。生活に慣れてくるにつれ、「貴重品は手元にないし、まあ無くなってもどうにでもなるわ」と盗まれるどうこうの警戒心は段々弱まっていました。
3.性行為の一切を行わない。
→男女は宿泊場所も別なら、食事処も別。生活が完全に別離されています。瞑想を参加者全員が集まって行なう時間も男女スペース分けられるので、基本間近に異性がいる状況はありません。なので参加者同士でチョメチョメは、一切有り得ません。個々人で行なうことは出来るけど、私はそんな状況を見てないので分かりません。私もそうでしたが、まあそんな気には一切ならなかったです。
4.嘘をつかない
→説明された時に言われて守るの確かに難しいなと思ったのがこれ。ここではヴィパッサナー瞑想以外の他の瞑想法は行なってはいけません。でも私は鼻詰まりで鼻呼吸が出来ない時、全然ヴィパッサナー瞑想が上手くいかないので、私が習っていた呼吸法に切り替えたことが一瞬ありました(でも心苦しくて悩んで、すぐ戻した)。あと背筋が猫背になるのをどうにかしたくて10回ほど背筋トレーニングしちゃいました(これも心苦しくて、以降やめた)。なにか罰則があるのを聞いたわけではないですが、これ案外難しいです。
5.酒や麻薬などの一切を行わない
→説明は不要ですね。
あとの上記3つの戒律は私が今回初参加だったので関係なく、夕食も食べたしベッドで寝ました。2回目以降参加の方は、これが出来なくなります。
ここまでが戒律の話ですね。これからは生活の様子でもざっくり話しましょうか。ここからの話は私が参加した、京都ダンマバーヌでのお話です。千葉のセンターのことは知らないので話せませんが、施設個々の違いはあっても生活自体は大体同じかと思われます。
私は電車で自宅からセンターまで向かいました(クルマで行くことも出来ますが駐車場に限りがあるため、事前に伝えて許可を得る必要があります)。
JR京都駅から13時もしくは14時くらいの発車で、JR嵯峨野線園部駅へは快速で約40分弱で到着。そこから園部駅東口のバスに乗って桧山バスターミナルへさらに約30分。そこでお迎えの車が到着して、約15分ほどでセンター到着です。所要時間は京都駅から1時間から1時間半くらいですね。
受付から男性と女性が完全にエリア分けされていて、以降近くで女性を見ることはないので女性の参加人数は分からず。男性は新しい参加者と2回目以降の参加者を含めて18人いました。ここで改めて守るべきルールについての確認や同意書にサインして、貴重品を預けます。それから各自割り当てられた部屋に移動します。
部屋は初参加の人は基本相部屋です。4-6人くらいで、それぞれすのこ式のベットが割り当てられます。2回目以降の参加者は高座ベットではなく、地べたに布団を引くスタイルで、2人部屋か運が良いとシャワー付きの個室が割り当てられます(羨ましかった...)。
私はもれなく6人部屋の相部屋でした。寝具はせんべい布団と枕、それに真夏にそぐわないゴツい羽毛布団の組み合わせで、中々シュールでした。夏なのでゴツい羽毛布団は使わず折り畳んで、身体の下にすのこをハッキリと感じるせんべい布団と3回折り込んでなんとか高さを作った枕で過ごしました(シーツ類は各自で持ち寄りですが、参加される場合は持ち物リストに基本あります。持って行った方が良いと思うものは別の項目で挙げますね)。
あ、あと早い人から割り当てられた部屋のベッドを選べるので、扇風機の位置や角が良いなどあれば早めに受付されるのが良いかと。完全沈黙がいつから始まるのか教えて欲しかったですけど、初日18時からのオリエンテーションでは「もう始まってるので完全沈黙を守るように」と他の参加者が注意されていました。私は相部屋の人と「どこから来たか」など他愛ない話をしていたくらいでしたが基本は受付時、あとは相部屋の人と挨拶し終えたくらいからはもう互いに話さない・目線も合わせない、集団生活なのに1人でいるかのように振る舞う、沈黙タイムのスタートのようです。
『一日のスケジュール』
【コースの時間割】
午前4時:起床
午前4時30分~6時30分:ホールまたは自室で瞑想
午前6時30分~8時:朝食と休憩(洗濯等)
午前8時~9時:ホールにてグループ瞑想
午前9時~11時:ホールまたは自室で瞑想
午前11時~11時45分:昼食
午後12時~1時:休憩や講師の指導者へ質問
午後1時~2時30分:ホールまたは自室で瞑想
午後2時30分~3時30分:ホールにてグループ瞑想
午後3時30分~5時:ホールまたは自室で瞑想
午後5時~5時半:ティータイム(初参加者のみフルーツ配給)。5時50分まではシャワーが使えるので、この時間に入る人が多かった。
午後6時~7時:ホールにてグループ瞑想
午後7時~8時15分:ゴエンカ氏の講話(録音されたもの)
午後8時15分~9時:ホールまたは自室で瞑想
午後9時~9時30分:ホールにて質問かシャワー等
午後9時30分:就寝
ざっくりこんな感じです。どうですか?予めこのスケジュールのことは知っていたはずなのに、いざセンターの掲示板でこれを見た時、一気に不安になったのを覚えています。
「これ、やれるのか」と。
でもやってみたら瞑想時間とは言っても、横にはなれないですが足を崩して伸ばしたりも出来るので、次第になんとかなってきます。
私は3日目には1時間弱ほど、足を崩したりせず続けられるようになっていました。それではここらで、私のリタイア理由について書きます。
『私のリタイヤ理由について』
足を組んで背筋をピンとするのが正しい瞑想のスタイルと言われています。続けてると段々猫背になってくる姿勢ので背筋をピンと戻したりすることはあっても、足組みを崩して伸ばしたりほぐしたりせず、50分ほど瞑想ができるようになった私。足の痛みや痺れ等の感覚が薄くなり、最長1時間20分瞑想できていた時は感激したものです。
それだけに参加4日目(コース3日目)が悔しかったです。
まず朝起きて異変に気付きました。
「ん?息ができない」
最初の3日間は鼻で息を吸って吐いてができてたのですが、この日はそれができなくなっていました。
起きた時に真っ黒な鼻水が出てたので「埃か?」と思いました。最近状態が良かったので気にしてなかったけど、私は中学生の頃からハウスダスト等の強いアレルギー性鼻炎持ち。それが出ていたようでした。なんか対策してなかったの?という話なんですが、してませんでした。サイトからの引用ですが、こんな戒律がありまして。
私はアレルギー性鼻炎薬や頭痛薬、点鼻薬、のどの保湿マスク等は持っていかなかったんですよね。。。
これが最大の失敗であることは強く感じてますし、この点は本当に後悔しています。事実自宅に帰って、これらを服用して数日寝てたら体調戻りましたから。
ヴィパッサナー瞑想では鼻から出る息、吸う息(上唇を底辺とした鼻との三角形)を一瞬も逃さず集中することになるので、鼻呼吸は必要不可欠。
口呼吸になっても「持ってきてた普通のマスクをしたら少しは鼻呼吸できるんじゃないか」と試しましたが、鼻呼吸やってると眩暈がしました。午前はマスクつけたり外したり色々工夫しながらなんとかプログラムをスケジュール通り進めましたが、午後にダウン。
マスクするしない関係なく、呼吸すると乗り物酔いのような眩暈がして、吐き気が胃から口に上がってきて、とてもじゃないけど座っていられず、頭もガンガンしてるし状態は最悪でした。
事情を話して一度ベッドで横になったら、一瞬頭痛はマシになってまたプログラムに戻りましたが、結局頭痛と吐き気、眩暈は治らず帰宅することになりました。
状態的にこれは無理だわって自分でも納得するレベルのしんどさ、地元駅に迎えに来てもらった妻からも「顔、真っ青やん」と言われたくらいだったので、リタイヤしたこと自体は結果仕方ないと思っていますが、それまでにやれたことがあったのを後悔しています。台風が近づいてて直撃コースだったので妻子を残して行くのを諦めるつもり満々で当日までいた(今回全く台風の進路が読めず当日急に逸れることが分かった)ので、心が準備不足だったとかもありますが言い訳ですよね。
1週間前に準備し終えてたし、自分で決めつけずに疑問があったらセンターに確認とって薬を持っていけば良かったです(実際、事前に相談はできます)。ショートパンツ禁止なのに、ロングパンツ1着、ハーフパンツ3着持って行くし。座った時に膝下が見えるようなショートパンツは厳禁です。もし履くならバスタオル等を巻いて隠すよう、求められました。ハーフパンツとショートパンツの違いを、思い込みで認識違いしてた私。相変わらずのうっかりに、恥ずかしくなりました。リタイヤについてと後悔などについてはこんな感じです。お付き合いいただき、ありがとうございました。
『スタッフの方々について』
マジで良い人の集まりです。瞑想をご指導していただいた講師の先生なんて、私がコース途中でリタイアするにも関わらず透き通った笑顔で「またどこかでお会いできたら」とご縁を大切にしておられる感じで、仰ってくださり。マネージャーの方もタクシーの迎えが来るまで他のプログラムの最中、私に付き添って下さったり(コースを経験して悟りを開いたとかはないけど、瞑想して疎遠だった親と仲直り出来たと語られる瞳が澄んでいて印象的でした)。そうそう、ここの運営って寄付だけなんですよ。食事を作ったり、段取りを組んだり、雑務の一切を行なうスタッフの方々は奉仕者という名の通り、ボランティア。時間を割いて10日間、無償で参加者のために奉仕するってヤバくないですか?(ご本人曰く「これもやってると修行なんですよ」ってにこやかに話されてましたが)どれだけ凄いんだよって尊敬しかなかったです。
参加者にとっては寝る場所、水道光熱費、食費、瞑想指導費が無料。その裏にはこのようなスタッフの方々のおかげでやれていることの有り難みで感謝の気持ちが湧いて、この思想が次の参加者へ伝わっていることに美しさすら覚えました。瞑想するような人って自分に向き合える人。僕の大好きな人たちなんだなと改めて思いました。
『瞑想をした効果』
コースをリタイヤして実際は4日間の滞在でしたが、短期間でも変化を感じました。
【物音に敏感になる】
自宅に帰った晩。寝ようと思ったら、エアコンのカタカタ鳴る音が大きすぎて、寝れなかったです(4日前からエアコンの状態は変わってないはず)。
スマホ禁止、外部との接触禁止、受講生同士で目線も合わせず、身振り手振りも会話もなし。完全沈黙が原則の生活をしていたので、耳の感覚が敏感な状態なんだろうなと思います。何かの記事で、「時計の秒針の音が大きすぎて気になる」と言っておられた、過去の参加者の人もいました。
朝6時半・昼11時の二回食事をしたら、夕方5時半はフルーツのみ。4時起床、9時半就寝。人間関係やスマホ等外部との接触を経って完全沈黙。この生活をやってたら人間本来の感覚に戻っていくんだと思います。
【余計なことを考えず、以前より目の前の会話に集中している】
→あくまで今の話ですが、会話に集中し切ってます。会話の途中で「ああ、あの問題どうしよっかなー」とか「そういえばあの人に言った件、怒ってるよなきっと」とか、こんな今考えてもどうしようもないことへの執着がなかったです。帰宅してから、ただ純粋にいま会話を楽しんでいる自分がいます。僕は世間話とか内容のどうでも良い会話ってあんまり好きじゃないけど、世間話への感覚が少し変わったかも。純粋にコミュニケーションが楽しかった。多分世間話とかって枠に収めないで、自分の考えを話して、相手の話を聞く。そのことを純粋にやれてたからなんだろうなと。まああくまで今の話で、また感覚変わるかもしれないけど笑
『持って行って良かった(持って行ったら良かった)モノについて』
人それぞれですが、私の場合について話しますね。
・洗濯バサミハンガーや折り畳みハンガー
→朝の時間はみんな一斉に洗濯することが多いし、数日間は雨ばかりで夏なのに全然洗濯物が乾かなかったので、ハンガーや洗濯バサミが足りない状態でした。私は百均の12個くらい洗濯バサミが付いてるプラスチックのハンガーを持って行きましたが、追加でいくつか自分用の折り畳みハンガーとか持って行っても良かったかもしれません。
・アイマスクや耳栓等の寝具
百均のでしたが、アイマスク持って行って正解でした。耳栓も付けてて辛くないなら、付けたほうが良いと思います。私の隣のおじ様は初日から豪快なイビキで全く寝させてもらえず朝を迎えました。途中から「寝れねー、、、こいつぅ、、、あかん相部屋なんやし考えても仕方ない。寝不足なって当たり前やわ」と開き直れて、数日過ごしてると次第に慣れて寝られるようになりました。睡眠の質変わりそうだから、マイ枕あっても良かったかも。
自分用の瞑想クッション
自室用に瞑想クッション1点、瞑想ホールに瞑想クッションと折り畳んだ座布団1点が貸し出されます。私は長時間同じところに座ってると痔になってしまうので(汚い話になってごめんよ)、自分用の真ん中が穴の空いたドーナツクッションを持って行きましたが、正解でしたね。数日経って、痔で帰らなきゃ行けなかったかもしれません(ごめんよ)。正座するために股下に自分で持ってきたクッションを挟む人がいたり、みんな工夫していました。家でどんな態勢が長くラクで居られるか、事前にチェックしといて必要なら自分用のクッションを持って行くと良いかと思います。まあ足の痺れとか背中や脚の痛みとかはどうにもならないんですが。まあ一日中瞑想してたら、次第に意識しなくなります。そして、「あ、こんなに時間経ってたんだ」って長時間瞑想やれてることに驚くようになります。
・その他
食堂用のスリッパは持ち物に入ってたけど、誰も使ってなくて、みんな裸足だったり靴下だったりでしたね。私は毎朝洗濯してたけど乾かない日もあるし、除菌消臭スプレーとか身体拭くシートとかあったらよいかも。
あ、荷物の入ったスーツケースは事前に宅配で送りました。2000円くらいかかったけど、私の行くタイミングは台風と重なってたので大雨でスーツケース運ぶのが嫌だったんですよね。実際行く道中かなりラクでした。全部運んで持ってきてた人もいたし、これも人それぞれ。
洗濯洗剤は持ち物に書かれてたと思うけど、結局施設のココナッツ洗剤を使うようにいわれるので必要だったのか疑問。
あと虫が入るの嫌なら、45-60L入るようなゴミ袋あってもよいかも。基本荷物類は地べたに置くので、虫が入るの嫌なら袋に入れとくのは良いでしょうね。とりあえず思いつくのはこんなところです。
『今後の習慣について』
朝起きて今朝も瞑想しました。これだけでも効果を実感しました。朝1番に瞑想する効果って、目の前のことに集中せず、煩悩に囚われて意識がどこかへ飛んでいる日中に、現実へ戻ってくるスピードが早まることじゃないかと。
これから徐々に瞑想時間を長くしていって、次第に30分から1時間することを習慣づけたいです。瞑想は1時間出来ることを習慣化したいけど、「1時間か、、、」って気が重くなるのが嫌なのでとりあえず出来そうでかつ簡単ではない30分を目標にします。あと、背筋がピンとした姿勢を保つために背筋運動を20-30回気がついたらするようにします。
『最後に』
色々長々と書いてきましたが、何か参考になりましたでしょうか?私のための備忘録として残しておきたかったのもありますし、この施設の存在意義やスタッフの方々の想いなどもお伝え出来たらなと思って、筆を取った次第です。
私が参考になった過去の参加者の方々の感想とかの下記にリンク先を載せときますね。何か参考になったら幸いです。それでは!
・(HP)日本ヴィパッサナー協会
https://jp.dhamma.org/ja/
・(note)聖なる沈黙の10日間で心を浄化する、ヴィパッサナー瞑想【体験記】
https://note.com/little_tonttu/n/nfa741a1e280a
・(YouTube)ヴィパッサナー瞑想10日間合宿に参加したらすごい体験だった…
https://m.youtube.com/watch?v=A4vUgU_naNk
・(YouTube)ヴィパッサナー瞑想合宿【最初で最後の体験】つらい!ヤバイ!怪しい?
https://m.youtube.com/watch?v=txvIBbi8J48
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?