見出し画像

#28 ブログにもエンタメ性が求めらる時代

今回も閲覧、フォロー、スキしていただいた方ありがとうございます。基本的に忘備録なので、気楽に見ていただければ幸いです。ゆるりTwitterもしていますので、そちらもフォローをお願いします。


徒然日記

みなさんこんばんは、Daiです。

ここ1ヶ月間noteにブログを書き、Twitterにつぶやく…そんな日々を送っていましたが、事実に気づいてしまった、それは。。。

「猛者が多すぎる!!!」

もちろん、1ヶ月そこらのヒヨッコと何万というフォローがいる方を比較することのほうがおかしいです。

でもでもでも、頭がいい上にエンタメ性まで備えている方々って神すぎない

ヒヨッコによる分析

では、ここからは、運用歴1ヶ月のヒヨッコによる分析結果を発表してまいります!(全然参考にならないかも!!!)

分析結果1、難しいことはしてない

まずヒヨッコが感じた1つ目のポイントが、決して難しいことをしてないってことです。

ヒヨッコの先入観では、「バズってる人にはニーズを満たす知識がある!」とか思っていたんですが、そんなことはありませんでした。

ただし、キャラは確立してますし、めっちゃカジュアル。

素人:「私は仕事が全然上手く行かず…」
プロ:「とにかくなにもなかったんで開き直りました!」的な
(伝わってる?)

分析結果2、期待値の設定がお上手

ヒヨッコ分析によると、多くのフォロワーがいる方々は期待値の設定が
お上手
です。

またまた難しい言葉を使ってしまいそうなので、カジュアルに伝えると雰囲気と発信にギャップがありません。

ユーザーの多くが「あー疲れたぁ」とSNSを開いたときに、癒やしを与えそうな人は癒やしを、喝を入れそうな人はしっかり喝をいれてらっしゃる。

なので、トップ画を統一するとかの工夫をして、与える印象がブレないようにされてますね!

おわりに

はい、では今日はこの辺にします。

私DaiはWebライティング歴だけは長く、8年くらいになるのですが運営ってめちゃ大変なんですね。

めげそうですが、やめません!(え?勝手にしたら?)

なにか気になることがあったら、コメントまたはメッセージください。またお会いしましょう。Daiでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?