見出し画像

神戸のatoaへ行ってきた

先日の休みの日に娘と2人で神戸にある水族館atoaへ。"アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館"という触れ込み。

正直なところ、1人ではまず来ないであろう水族館。子供についていく、という体ではあったが存分に楽しませてもらった。

魅せるということにかなり重きが置かれていて、自然と美意識をくすぐってくる。魚種の選択はもちろんのこと、光の当て具合やその順番、ストーリー性などなど。

なにより娘が一心不乱に楽しんでいるのが良かった。写真を撮ろうとするとお魚になった気持ちでゆらゆらと。。

魚になった気持ちを表現

本がたくさんあって、魚について学べるコーナーも面白かった。月曜日で空いてたというのもあったけど、土日だとそれなりに混んでて大変なのかも。

全部見て回って小一時間とそんなに広くはないものの、参加型なものもあり飽きさせない。カワウソのぬいぐるみが当たったり、真珠取り体験もできたり、ママにお土産を買ってあげたり。

一生懸命に楽しむ娘を見て、こちらも学ぶことがたくさんあった。いつまでも新鮮な好奇心を持ち続け、常に疑問を抱きながら、よりよくなるように考えたり工夫したりすること。

本当に毎回毎回、子供には教えられることがたくさんある。これからも身体を健康に保って、たくさんの思い出を作っていきたい。

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,408件

#散歩日記

9,979件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?