見出し画像

初めて海外でエアビーを利用してみた結果。【メッセージやり取り】

▶︎アプリ内メッセージでのやり取り

クレカで決済を済ますし
日本語可能のホストに日本語で明日から宜しくお願いします。初めてのエアビー利用です。と前日にメッセージを入れました。

すると、英語で返事が来ました( ;∀;)(あれ、日本語可能と書いてあったのにおかしいな・・・?)

でもよく見てみると、メッセージ内に翻訳の機能が!いやでもCan I use it cleanly?って翻訳使わなくても意味はわかる!けど、返答にはおかしい・・・。

続けて、「ようこそ よろしくおねがいします」って来たのであっ。さっきの英文は打ち間違えかな?と、あまり気にしないことに。

明日、部屋にはどうやって入ればいいですか?と聞きました。

そしたらまた、英語で返答が・・・冷

「I'll tell you my password when I check out tomorrow」って

いや、この程度の英語なら私も全然わかりますけど・・・

日本語可能って書いてあったじゃん!っと、この時点でちょっと不信に。

それから当日にまた鍵のパスワードと「Did you check in?」ってまた英語で。

(メッセージ内の翻訳をかけてね。って事なのか?)

一応短期留学経験もある私は、日本語で送るのをやめて英語で無事にチェックインした事とテレビの電源は付くけどno signalと表示が出てテレビが見れない事を英語で伝えました。

そしたら、日本語で返事が来ました( ;∀;)

「リモコン外部入力押してみてください。テレビ機能ですか?今訪れていいですか?」って。

私はすでに荷物を置いて外出していたので、今家に居ないです。と日本語で返答。

そしたら、「いつ入ってくるか?」って返答がありました。

言いたい事はわかるけど、この時点で翻訳機能をかけてから

私に送ってるなと確信しました。( ̄∀ ̄)

韓国にテレビを見に来たわけではないので、、、。

来てもらっても面倒なのでテレビは見れなくて大丈夫です。と日本語で伝えました。

すると英語で返事が来ました。笑

「Please throw the garbage on the first floor. Please throw away your recyclables on the first floor」って。

あれ、クレカで決済した際に清掃料金も別途取られていたのにゴミ捨てはセルフでやらなくちゃいけないんだ?っと少し驚きました。(エアビーでは普通なんですかね?)

ハウスルールは22時以降は静かに。としかなかったので

ゴミは自分でゴミ置場まで持って行く事と記載があればよかったなと思いました。

エアビー初心者の私が求めすぎかな?なんて思ったりもしたので、

もちろん返答はOKと返しました。

それから、次のやり取りはチェックアウトしました。と送り、

返答が、「良いレビュー下さい〜!」と

日本語/英語/韓国語で来ました笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?