見出し画像

図鑑 353

 子ども達に経験と事例を学ばせたいのならば、図鑑を買い与えてあげてください。
 虫網、虫メガネ、図鑑は子ども達を大きく成長させる為に欠かせない三大ツールだからなのです。
図鑑のメリットは、
①自分自身で調べる力
 図鑑の子ども達への本当の効果とは、分からないこと、疑問に感じたことを自分自身の力で調べることなのです。
自分自身で図鑑を手に取り、自分が知りたい情報を探し出すことが出来るようになります。
また、調べる癖がつくと、今後の学習にも役立ちます。
②自分で物事を解決していく力
 自分の疑問を、自分自身で調べて解決していく事が身に付くと、図鑑だけに関せず、他のことでも、自分で解決する行動がとれるようになります。この習慣をつけることで、その時に得た知識がしっかり定着する効果があります。自分自身で物事を解決していく力を身に付けることが出来るのです。 
③知る喜びを感じ、知識を広げる
 自分の疑問を解決し、そこでドーパミンが溢れ、喜びを感じます。そのページにまた、知らないことが載っていたならば、また好奇心が刺激されて、どんどん学びにハマって行くのです。図鑑は思考と知識を広げると同時に、知る喜びを教えてくれるので、今後の学習も繋がって行くのです。
④自信が付く
調べた結果が出ることで、自分に自信が付いて行きます。学校での受身の勉強とは正反対に、自分から能動的、かつ積極的に動いて行うので、その習慣を体で覚えることになるのです。自信が主体的な人間になることを後押ししてくれます。
⑤学習能力が伸びる
後から気付いた時には、結果として学習能力が自然に付いているので、勉強をしたと言うよりも、自分の好きな事をしたと言う気持ちになれるので、継続が出来るし、勉強嫌いにもならないのです。学力が伸びる一方になるのです。
 子ども達が図鑑で調べられるようになる為には、両親が子ども達に、図鑑を買い与えてあげてください。
子ども達が公園等で興味を持ったモノ、また図書館や本屋さんで図鑑を見て興味を持ったモノを買ってあげてください。子ども達は何回も何回も図鑑を読み直し、また次の図鑑を欲しがるようになる筈だからなのです。
 そして、私がブログに書いている毎日のテーマを必須課題だと意識して1番から365番まで実行してみてください。それらをやり遂げた先には、子ども達の大きな成長と進化がカタチになって現れて来ている筈ですので、それを楽しみに毎日のテーマとその課題に、子ども達と一緒になって全力で取り組んでみてください。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?