見出し画像

早寝早起き 160

 早寝早起きの習慣は、優秀な子ども達を育てる為の必須条件なのです。
それには両親自身が早寝早起きを率先して見本を見せてあげてください。
 子ども達は、一日中しっかりと遊び、学び、くたくたになるまで運動をすれば夜更しができなくなるはずなのです。
充分な睡眠と早起きは、子ども達に健康な体と、ヤル気を与えます。朝スッキリと起れれば、切れ味の良い子どもになります。
そして寝ている間に脳内では、一日の学習内容をじっくりと整理して、必要な情報を頭の中に格納し定着化させてくれるのです。
 早起きをすれば、父親とも顔を合わせ、一緒にゆっくりと朝食が食べられ家族の会話も弾む筈なのです。
早寝早起きのメリットを整理すると、
①朝の作業は捗る
朝は頭も冴えているので、同じ時間勉強や作業をしても効果が高いと言われいるので、朝の時間を上手に使うことは良い結果にも繋がり易いのです。
②宿題を忘れたり、学校での居残りが減る
仮に夜に宿題を忘れていても、朝で挽回することも出来るので、宿題が出来なかったり、宿題を忘れた為に残されることも無くなります。
③休日が長く感じる
休日にも早起きをすることで、1日を長く有効に活用することが出来るので、休みも充実させることが可能になります。
④朝型生活は精神が安定する
休みも含めて、毎日ストレス無く過ごせるので、ストレスも無くなり、安定した精神で過ごすことが可能になります。
 子ども達の信頼性や規則正しい生活習慣を身に付ける為に、早寝早起きを是非させてあげてください。
 そして、私がブログに書いている毎日のテーマを必須課題だと意識して1番から365番まで実行してみてください。それらをやり遂げた先には、お子さんたちの大きな成長と進化がカタチになって現れて来ている筈ですので、それを楽しみに毎日のテーマとその課題に、お子さんと一緒になって全力で取り組んでみてください。  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?