見出し画像

Part10 インスタ風アプリを作ろうⅡ

はやく、はやく。

今日の積み上げ

学習時間は5時間、運動を30分ほど。

2.ユーザーページ、フォロー機能の実装

説明記事の通り行い何事も問題なく終わりました。
難しいところや気になったところ?ありません!

これからもう一度やり直してわからないメソッドや、ファイルの作り方を学んでいきます。

3.自己分析

実は就活生なので自己分析しました。先日、エージェントの方に就活の軸がよくわからない、もっと具体化が必要と指摘を受けたので。

特に「自分が目指すエンジニア像とは?」という問いに答えられるようになろうと言われました。

なので、なぜそもそも仕事するとか、エンジニアを選んだのかとか考えていたら、一つ気づきがありました。

ただ勉強してるだけじゃダメなんだな〜って。プログラミングとか知識持って試行回数増やしてたら、いつかできるようになれるものだと思っていましたが、違いました。

日々取り組む姿勢とか考えとか、そういうの大事にしないと働けても「なりたい像」には届かないようです。
僕は将来「ヒットするサービス開発ができるエンジニア」になりたいので、
「スピード感」「試行回数が多い」などの要素を持っていなければいけません。

となると、今の学習内容やペースでは全然足りないです。機能の開発速度を高めなければいけません。
今まではエンジニアに「速い開発スピード」が求められると聞いても、「速いことに越したことないし当たり前じゃん。」と流していましたが、
それがなぜ必要でどれだけ大変か実感が湧きました。今日から心機一転、
なりたい姿を目指して、必要な要素を兼ね備えた毎日を過ごすことを心がけます。

4.寿司打

した。

5.会議や企画とか

神戸プログラミングアカデミーの会議や用瀬週末住人の企画。
一方はエンジニア目指して学習しているコミュニティです。もう一方は、若者が鳥取の用瀬という田舎で実験や体験をするコミュニティ。

アカデミーは人数を増やして拡大が目標。うーん、どうすればいいのか。やっぱ広報か、現メンバーのバックアップか。

私は育成班なので、バックアップがお仕事。Railsを勉強している人は少ないので、私の知恵をもっと早く活かせるように頑張ろう。

週末住人の方は就活生向けのコンテンツを作る手筈を整えた。地方就活生多いし何かできるといいなあ。

今日の感想

長くなった。、ねむい、今2時だぜ夜の、はやく寝よ、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?