ツイートを見て思ったこと

 本日、社会的規範を守らなければいけない理由が分からない、それに納得できない、というツイートを見かけ、それを見て考えたことをツイートしようと思ったのですが、あまりに長くなりそうだったのでnoteで書き殴っていこうと思います。

 そもそも、社会的規範は歴史的要素や民族的性格など多くの要素が絡み合ってできていて時代と共に変わりゆくものだと思いますが、それではそうした不安定なものがどうして社会的に一定の強さを持って共有されている上に、規範として厳然と価値を持っているのか、ということはパッと見では結構疑問です。しかし、よく考えてみるとこの規範的意識の存在は当然のことなのです。例えば「他人を気遣った言動をすること」と「他人を気遣わない言動をすること」とを比較してみることにしましょう。具体的に考えるまでもなく明らかに「他人を気遣った言動をする」ことの方が難しい。他人に対する同情が必要になってくるからです。(同情というものの価値についての議論は避けます)つまり、「他人を気遣った言動をする」ことはまず、希少性の点で価値を持ちます。更に、「他人を気遣った言動をする」ことは人と人の交流を安定させるために重要であることも疑いようがありません。この点で、「他人を気遣った言動をする」という規範は社会的に価値を持つものだ、ということができます。以上二つの価値があることを考えると、「他人を気遣った言動をする」という社会的規範の存在は当然だということができましょう。(この理論は社会的規範の誕生までをカバーするものじゃありません。社会的規範の誕生にまで手を広げると、「社会的価値」と「規範意識」のどちらが原因でどちらが結果なのか分からないですからね。論理関係の倒錯が起こりかねません)

 恐らくこれは、ほかの社会的規範にも拡張できる論理だと思います。いや、反例があるじゃないか!と言って、ジェンダーバイアスなどに基づく社会的規範を挙げてくる人がわんさかTwitterにいることは容易に予想されますね笑しかし、そういった規範によってある種の利益が生まれているは違いないのです。例えば、ジェンダーバイアスが受け入れられた時代、一部の人を除いて女性でもそれに対してはっきり疑問を持っている人は少なかったのではないでしょうか?そうしたバイアスに基づいた社会が形成されていた。つまり、社会システムによってそうしたバイアスが正当化される中で生きていたのですから、そうした中ではバイアスの存在は社会的に利益を生み出す、つまり社会的価値を持つものであるということができるのです。 つまり、一般に規範意識というものはそれ自体を社会的に肯定されているからこそ厳然として存在しているということになります。以上を踏まえると一般論としての拡張も無理のないものだということができるでしょう。

 規範意識自体の存在理由はそうだとしても、その意識の本質的価値はどこに見出せるのか、それが無いなら規範を守る必要も無いじゃないか。これは真っ当な主張だと思います。なら、規範意識の本質的価値を見出さなくては行けない。確かに、規範意識を相対化して見てみると何の価値もないように見えます。規範意識というものがそもそも社会的な正当化によって存在してるということはつまり、裏を返すと時代が移ろえばその正当性も揺らいでしまうもの、ということになりますからね。しかし、だからと言って規範意識を下らないものだと考えるのは早計です。考えてみてください。いくら規範意識を相対化しようにも、例えば窃盗をする時に何の罪の意識も持たずに完遂することは難しいでしょう。誰もいないから赤信号を胸を張って歩けますか?みんなやってるからと未成年飲酒を堂々と公表できるでしょうか?いくら、規範意識を相対化したところでこれは難しいことだと思います。赤信号を渡る時に「青信号を渡るのが合法的だし社会的にも妥当だ」という意識から完全に逃れられる人がいるとは思えません。いたら超人です。この「どれだけ相対化して遠ざけようにも逃れられない」という部分にこそ規範意識の本質的価値があるのではないか?と僕は考えています。「逃れられない」ということは規範の内容と違って揺るぎない事実です。

 何が言いたいのかというと、そういう意識から「逃れられない」が故に、私たちはそれを意識しながら生きていくしかない、ということです。これは、社会的規範を守るべき十分な理由になりうると思います。仮に守らないとして、「守るべきものを守らなかった」という一種の自己否定が付き纏うことは避けられませんからね。もちろん全ての社会的規範を遵守すべきとは言いませんが、社会で生きていく人間である限りはある程度折り合いは付けながらも、社会的規範を守るべきなんじゃないかと考えています。社会に疑問を持って反抗し、本質に迫ろうとする意識は結構なものだと思いますが、それが規範に沿ったものであるべきなのは当然だと思います。まあ、規範を逸れた先にしかない美しさがあることも否定はしませんが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?