見出し画像

能代工業を7年ぶりのセンターコートに導いた男たち 盛實海翔編(1)

2014年度ウインターカップ 準々決勝。名門・能代工業、7年ぶりのセンターコートへ――その瞬間に、どれほどのバスケファンが心を躍らせただろうか。奇しくもあれから7年の月日が流れた。7年ぶりに能代工業をセンターコートに導いた選手たちはあの日何を感じ、そして7年後の今、何を思うのか。4人へのインタビュー連載の第3回は、Bリーグ サンロッカーズ渋谷でプレーする盛實海翔に話を聞いた。(前編)

主な登場人物:
長谷川暢 2014年当時3年生、背番号4番、キャプテン。現在はBリーグ 秋田ノーザンハピネッツでプレー
渡邉竜也 2014年当時3年生、背番号7番。現在は地元秋田でスキルコーチとして活動。YouTube「FiND basketball school」で動画レッスンも配信
猪狩渉 2014年当時3年生、背番号12番。卒業後、スラムダンク奨学金8期生としてアメリカに渡った。現在は米プロリーグTBL ダラス・スカイラインでプレー
盛實海翔 2014年当時2年生、背番号14番。翌年は4番を背負い、キャプテンとしてウインターカップ3位の成績を収めた。現在はBリーグ サンロッカーズ渋谷でプレー
佐藤信長 能代工業OB。日本のトップリーグでプレーした。2008-15年の能代工業HC(ヘッドコーチ)。現在は東洋大学男子バスケットボール部HC
小野秀二 能代工業OB。選手として日本リーグや代表で活躍したのち、HCとして日本の数々のトップクラブで指揮をとった。2017-21年の能代工業HC。現在はBリーグ 大阪エヴェッサのアカデミー校長(ゼネラルアスレティックマネジャー)
本当に街全体から応援されている

宮本 能代工業に入学した経緯を簡単に教えてもらえますか?
盛實 僕は中学生の頃、そんなにメインで出るようなプレイヤーではなかったんですが、ガウチョーズというクラブチームの練習にたまたま佐藤信長先生が来られて、おそらくガウチョーズの中心選手を見にきていたと思うんですけど、その時たまたま僕のシュートの調子が良くて先生の目に留まりました。あれはラッキーでしたね。
宮本 そうなんですね。
盛實 実際どうだったのかはわからないですけど、僕はそう思っています。それで能代工業の練習会にその中心選手と2人で参加して、僕だけ能代工業に行くことになりました。
宮本 その練習会は同じ世代の有名な選手とか一緒だったりしました?
盛實 誰かはいたと思うんですけど、ちょっと覚えてないですね(笑)。
宮本 ハハハハ。冒頭からぶっこむのもあれなんですけど、僕は長谷川暢選手と猪狩渉選手と仲が良くて。
盛實 はいはい。
宮本 「盛實は能代工業にあんまり愛着ないんじゃないかな」ってその2人は言ってて(笑)。
盛實 ハハハハハ。いやいや、そんなことはないですよ。
宮本 練習会に参加する前と後で能代工業の印象の変化とか、その時感じたこととか覚えていますか?
盛實 やっぱり初めて能代工業の体育館に行った時はすごいなって思いました。入ってすぐ、ユニフォームやトロフィーがたくさん飾られていて、コートも普通の学校の体育館なのにバスケットボールのラインしかないんです。それがやっぱりすごい。環境が素晴らしいなって思いましたね。
宮本 ちなみに能代工業以外からも声はかかっていましたか?
盛實 はい。他からも声をかけてもらっていて練習には行っていたんですけど、そこくらいですね。
宮本 その二択で考えて、やっぱり能代工業だと?
盛實 そうですね。環境もそうですし、本当に街全体から応援されているっていう感じがあったので、そういうところでバスケットをしたいと思って能代工業を選びました。
宮本 名門・能代工業ではあるけれどもその頃はなかなか全国では勝てていなかった時期ですよね。どんな気持ちで能代工業に入学したんですか?
盛實 正直なところ、小学校・中学校の時は高校バスケ自体をあまり知らなくて、能代工業もそこまで知らなかったんです。だけど、お父さんとかに聞くとすごいところだと言っていました。だから入った時はそんなに「能代工業だ」みたいな気持ちはなかったですね。
宮本 なるほど。逆に入学してみて、「やべー、めっちゃ練習きつい」みたいな感じ?
盛實 練習はきつかったですね。あと部内での伝統とかルールには少なからず驚きはありましたね。
宮本 盛實選手が1年生の時に46年ぶりの県大会で敗れた試合がありますが、取材をしていく中で、長谷川暢選手以外あまり経験値がなくて、相手の平成高校はチームとして完成していたと伺いました。当時盛實選手はどれくらい試合に絡んで、どんな印象だったか教えていただけますか?
盛實 その時はそこそこ試合に出ていたと思います。おっしゃる通り、暢さんはその前の世代から普通に試合に出てて、それに対して自分たちは下級生も含めて、そんなに試合に出ていない人が多かったので、相手の勢いにちょっと飲まれちゃった感じはありましたね。
宮本 「あれ?これはまずいぞ」みたいな感じはあったんですか?
盛實 前半終わった時は別に負けてたとしても大丈夫だと思っていたんですけど、第4クォーターでは全然噛み合ってすらもなかったので、まずいかなとは思いましたね。
宮本 盛實選手目線で噛み合わなかった理由とかありますか?
盛實 会場全体の空気感が自分たちをどんどん空回りさせたというか。みんな「なんとかしよう、なんとかしよう」と思いすぎちゃって、逆に良くない方向にいっちゃう感じはありましたね。
宮本 なるほど。その後にミーティングをしたという話を聞いていますが……。
盛實 ありまし……たっけ?
盛實・宮本 ハハハハハ。
宮本 これ先輩たちだけかもしれないです(笑)。
盛實 先輩たちはしてたのかなあ(笑)。

能代盛實前編

竜也さんの懐の深さには本当に感謝ですね。

宮本 先輩たちの話によると、猪狩渉選手が長谷川暢選手に相談して「今までの3年生は偉そうにしているところがあったけど、コートでは上下関係をなくしてみんなで協力しよう」という話し合いがもたれたみたいです。猪狩渉選手は「だから盛實みたいな選手が生まれたんですよ」って言っていましたけど(笑)。
盛實 ハハハハハ。そこに繋がるかはちょっとわかんないですけど(笑)。猪狩渉さんが言ってるんだったらそうだったのかな、多分(笑)。
宮本 盛實選手の世代としては「やべ、負けちゃったな」くらい?
盛實 いや、ピリついている感じはありました。でもミーティングがあったかはちょっと覚えてないですね。
宮本 その敗戦から先輩たちの変化を感じました?
盛實 僕らも上下関係はあるにはありましたけど、元々フレンドリーな人たちだったので、昔に比べればそんなこともなく、やりやすい雰囲気だった思います、でも負けた後からさらに自分たちへの声かけだったり、やりやすさを作ってくれたのかなとは感じていましたね。
宮本 なるほど。その中で、長谷川暢選手以外は盛實選手の世代が主力だったじゃないですか。盛實選手の世代としては「俺らの方ができるよな」みたいな気持ちとかはあったんですか?
盛實 いや、そういうのはなかったです。やっぱり暢さんが中心にいてくれて、それを自分たちがサポートするって感じでした。
宮本 盛實選手は長谷川暢選手とずっと一緒にやっているわけじゃないですか。高校になってから変化とかありました?
盛實 そうですね。小学生の時から知っているんですけど、中学生の時からリーダーシップというか、強気な面はすごくありますし、それがバスケットにおいては高校でもやっぱりすごくて、より存在感のあるプレイヤーになっているなと思っていました。かといって天狗になることもなく、後輩に対して当たりが強くなることも全くなくて、優しい暢さんのままでしたし、僕からしたら「暢先輩」じゃなくて「暢さん」と呼ぶようになったくらいでしたね。そこの違和感はちょっとありました(笑)。
宮本 でも、結構コート離れると抜けてるところもあるじゃないですか(笑)?
盛實 ハハハハ。そうですね。それでいうと能代工業っていう厳しい環境の中で、後輩からするとあまり先輩をおちょくるとかいうこともできないので。その辺は自分達が固くなったかなっていうのはありましたね(笑)。
宮本 あー、ちょっと構えるようになったかなって。
盛實 はい(笑)。
宮本 能代工業は伝統なのか、ガードは1年生で背番号13番、2年生で8番、3年生で4番、シューターは7番とかあるじゃないですか。渡邉(竜也)さんのインタビューで「盛實選手が同じポジションのライバルだった」という話がありましたが、シューター同士で覚えてることとかありますか?
盛實 シューティングとかも一緒にやらせてもらっていました。部屋も一緒ですごく仲良かったんですよ。
宮本 それは渡邉さんも同じことを言っていましたね。
盛實 本当に良くしてもらってて、すごく面白い人なので、僕は尊敬していました。シュートが本当にうまいので、ライバルなんていうのはとんでもないですね。
宮本 渡邉さんは信長先生から「お前には1本しかチャンスがない」って言われたらしいんですよ。1本外すと盛實選手がベンチから出てきて、「俺によこせよ」みたいな感じで3本、4本打ってそれが外れても使われ続けていたのを見て「あ、このメンタリティなんだな」って本人は思ったみたいです。その辺りも特に何も考えずに?
盛實 そうですね。別に竜也さんを蹴落としてやろうとかは全くなく、でも何かの試合で竜也さんに代わって自分が出て、13本くらい打って1本も入らないことはありましたね(笑)。
宮本 ハハハハ。
盛實 それでも僕は最後まで打ち続けたし、周りも最後まで打たせてくれました。竜也さんの代わりに出た後輩の僕がそういうことをやっていても、竜也さんは僕に何も言わなかったです。竜也さんの懐の深さには本当に感謝ですね。

盛實前編締めクレジット入り

(後編につづく)

4月6日(水)開催のホームゲーム@墨田区総合体育館 は秋田ノーザンハピネッツ戦!試合・チケット情報はこちらから↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?