見出し画像

テッドチャン「あなたの人生の物語」

ある言語学者が異星人の会話を解読するために異星人とのコミュニケーションを試みる。その過程でその異星人の言語が人間の逐次的認識様式ではなく同時的認識様式によってもたらさせていることに気付き、その違いに惹かれていくというお話。

まさにSFといった内容。本のタイトルにもなっているこの作品。フェルマーの原理から始まる異星人と人間との認識の違いが最終的にこの作品のオチの要になっているという流れ。とても面白かった。映像にもなっているみたいなので見てみたい。結局この言語学者はその異星人の言語様式を深めていくことである事を知るというのか会得するというのかが起きるのだけれど、それは私は欲しくないと思いました。それこそ最後の方にある「歓喜の極致なのか、それとも苦痛の極致なのか?わたしは最小と最大のどちらを成就するのだろうか?」という考えに至らないからこそ人生は悲しいし楽しいと思うんですよね。

でも、ほんとこの作者は頭がいい。どんなことを考えてたらこんな事が思いつくのか。

次の作品も楽しみ。

-215569

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?