見出し画像

【自責思考】失敗談シェア #62

おはようございます!

僕は治療家になってから
様々な失敗を経験し
それを糧に仕事や日常生活に
取り組んでいます

本日は自戒の念も込めつつ
失敗談を皆さんにシェアさせていただきますので
よろしければ御覧ください


今回の話は下の
自己紹介の記事でチラッと書いた
柔道整復師取得後最初に行っていた
接骨院でのアルバイトのお話です

https://note.com/daamae1108/n/n086857bf8007


僕は柔道整復師の免許を取得後
3年間鍼灸あん摩マッサージ指圧科
に通学することが決まっていたので

アルバイトとして
愛知県内にある接骨院に入社して
柔道整復師としての仕事をスタートさせます



柔道整復師や鍼灸師は
3年生時の2月末~3月始めに
最も大切な国家試験があり


勉強に集中するためにも
ほとんどの生徒は3年生の秋までに
就職活動を終えます



通学していた愛知県の専門学校では
東海地方に院を構える企業や接骨院を招く
企業説明会が毎年秋に行われていて


そこで生徒各々が接骨院や企業の話を聞き
就職先を決めるというのが主流パターンでした


僕も例外なくそのパターンで
アルバイト先を決めるのですが

お恥ずかしい話
就活時の僕は

・なりたい治療家像や
 やりたい治療が具体化できておらず
 なんとなく学校生活を送っていた

・アルバイトだからといって
 就活を軽視していた

早く決めて国試に集中したかった

これらの理由から

企業説明会に来ていた
家と学校の間に院を構える一つの接骨院
そこだけの話を聞き

院長の人柄も良く
通学にも便利だからという理由だけで

深く考えることなく

1度その院の見学に行っただけで
アルバイト先を一瞬で決めてしまいます


失敗するのは目に見えていますが
結論入社後4ヶ月で退職することになります。

理由を詳細に書くのは控えさせて頂きますが

・入社前に聞いていた話と違う 

・健康保険の不正利用を行なっていた

・柔道整復師としてのスキルアップが見込めなかった

が主な理由でした

元を辿れば
就活を軽視して
他の院と比べることもなく

早々にアルバイト先を決めた
自分の責任が大部分を占めるにも関わらず

退職後
僕は周囲にひたすら
この接骨院の愚痴をこぼし

恐ろしいことに
当時は全く自分に責任がない
本気で思っていました


そして見事に
次のアルバイト先を退職する際も

周囲に院の愚痴ばかりを言っているという
全く同じ状況が再現されてしまっていました


それが間違いだと気づけたのが
鍼灸師あん摩マッサージ指圧師取得後に
お世話になることになる
鍼灸接骨院の代表に愚痴を話した際に

「気持ちは分かるけど
 新人の何も出来ない時から
 面倒を見てくれた会社への恩を仇で返すようなことを
 言ってはいけないよ」

という言葉をかけて頂いた時でした


この言葉を聞いて
自分にも非があった事に気づくことが出来ましたし

失敗があった時や対人関係でトラブルがあった時に
他者のせいにするのではなく
まずは自己分析をして

同じミスをしないようにしたり
相手に歩み寄って解決しようとする
自責思考が大切という事を学ぶ事ができました


この自責思考は
人より失敗が多い僕にとって
とても大切な考え方のひとつです


皆さんも何か嫌なことがあったら
愚痴をこぼすのは程々にして
自己分析をしてみることオススメします!

本日もありがとうございました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前田 悠介

治療院
出張専門治療 悠~はるか~ 岐阜院
HP
instagram

ピラティス
名古屋市 東区 東桜2-3-7
東カンビル 2F
HP
Instagram

「関わる方の健康をお手伝い」
を生涯理念に日々邁進しております


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?