見出し画像

運動が習慣づかない方へ Note更新 50日目

おはようございます!
突然ですが
皆さんは運動習慣はありますか??


ばっちりです!

全くやりません!

やりたいけどなかなか続かない!


様々な方がいらっしゃると思います。


その中でも
やりたいけどなかなか続かない
ジムに通うのが始めてです

そんな方々には
パーソナルジムに通うという選択を
全力でおすすめします


僕は過去に6年間フィットネスクラブの
アルバイトとして勤務した経験があり
現在はピラティスのパーソナルレッスンを
担当しています

その経験に基づいて
パーソナルジムをオススメする理由を
お話していきます

継続しやすい環境


フィットネスクラブや24時間のジムのほとんどは
月額を払い、自分の都合の良い時間を見計らって
ジムに足を運びトレーニングする
というスタイルが一般的かと思います

上記のようなジ厶に
よっしゃ!やせるぞ!
と意気込んで入会したは良いものの
数ヶ月で行かなくなってしまった

という経験をお持ちの方
かなりいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

僕が勤めていた
フィットネスクラブも
同様のスタイルでしたので

意気込んで入会したけど
志半ばで挫折してしまう
会員さんをたくさん目にしました

そこで
ある年の1年間の新規入会者の継続率を
調べたことがありました。

結果
約50%
が3ヶ月で
約70%が6ヶ月で
退会するor幽霊会員(在籍しているだけ)

になるというデータが取れました。


1年かつ1箇所のデータでしか無いので
参考程度にしかならないですが
わりと現実味を帯びた数値だと思います


上記のようなスタイルのジムの場合
今日行くか行かないかは
全て自分の意志に委ねられますよね

ストイックな方や明確な目標がある方は
継続出来ると思いますが

大半の方は日数が経過するとモチベーションの維持が困難となり
気づいたら月数回の来店しかなく月会費がもったいないから
退会してしまう
というパターンに陥ります



パーソナルジムであれば
運動後に次回予約を毎回するので
必然的に足を運びやすくなりますよね。

実際フィットネスクラブでもスタジオレッスンを
行っている方は
何曜日にこのレッスンがあるという
予定が決まっているので
継続率が高い傾向でした

また初回に明確な目標を
トレーナーさんが設定してくれる
ジムが大半だと思うので
モチベーション維持もしやすく
継続率もが高まります

正しいフォームを習得できる


スポーツにおいてフォーム(姿勢)は
パフォーマンス向上や
怪我の予防という面で

本当に重要な要素です
これはトレーニングにおいても同様です

コロナ禍により
youtubeでトレーニング動画を見ながら
運動していますという方も多いのでは
ないでしょうか??

手軽にかつ無料でトレーニング出来るので
便利なのは間違いないですが

動画内のトレーナーさんは
フォームを修正してくれる訳ではないので
間違ったフォームをしていても自分では
気づくのがかなり難しいです

実際接骨院で勤務していて
来院される患者さんの中で
youtubeで運動してたら痛くなってしまいました
という方がコロナ禍になりかなり増えたように感じます

その方に実際動いて頂くと
それはそこ怪我しますよー
と思わず言ってしまうくらい
フォームが崩れてしまっている方が多かったです

人間の骨格 筋力は千差万別なので
その方にあったトレーニングフォームや強度があり
種目によってはその方はやらないほうが良いという
ケースも多々あります

パーソナルジムであれば
トレーナーさんとマンツーマンなので
自分の身体の体格や癖に合わせて
トレーニングを提供してもらえるため

怪我の確率がグンッと減り
効率よく効果を得ることもできます


オススメの通い方


運動がなかなか継続できない方や
運動初心者の方に
パーソナルジムを勧める
理由として

継続しやすい
正しいフォームを獲得できる

この2つ挙げました。

ですがパーソナルジムの唯一の欠点が
金額面ではないでしょうか?

行きたいのは山々だけどそんな長いこと通えないよ。
という方もいらっしゃるかと思うます

ですのでまず半年間
パーソナルジムに
週1の頻度で通ってみて下さい

継続する習慣も正しいフォーム
も回数を重ねれば身体に刻まれていきます

半年間継続すれば身体の変化も出てきますし
ある程度トレーニング自体に慣れてきているはずです

そこからはパーソナルを継続するのも良しですし

自分で通うスタイルのジムや
youtubeを使った宅トレに変更していくのもオススメです

正しい知識や運動習慣をある程度手にした状態であれば
まっさらな時に比べて自分の意志やモチベーションを
コンロールしやすくなっているはずです


運動が続かない方
運動をしたいけど一歩が踏み出せない方

ぜひ近くのパーソナルジムを探して
信頼できるトレーナーさんと
楽しく運動習慣を身に付けて下さい

本日もありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前田 悠介

治療院
岐阜市 琴塚 2-8-5
HP
Instagram

ピラティス
名古屋市 東区 東桜2-3-7
東カンビル 2F
HP
Instagram

「関わる方の健康作りのお手伝い」
を生涯理念に日々邁進しております



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?