見出し画像

いい想い出も、嫌な思い出も終わり良ければすべて良し………ってなわけあるか


中学の頃通ったなぁ

わたしが通っていた頃は、木造の校舎だったのよ。卒業と同時に鉄筋の校舎に建てかわって。なので校舎に思い入れはないかな。これもまた時の流れですね。
 ところで、中学の頃に聴いていた音楽っていうと
『パティ・ペイジさん』『ローズマリー・クルーニーさん』『ジョー・スタッフォードさん』あとは、おもにビッグバンドのジャズだったのかなぁ。

法事とかお正月とかね、従兄弟のおうちに行ったとき、退屈じゃないですか。おとなの人ばっかで。古いレコードとかいろいろ置いてあって聴かせていただいてるうちに。ファンになってしまうってことはありますよね?

パティ・ペイジさんの曲だと「テネシー・ワルツ」、「ワンワンワルツ」
あとこの曲Mockin' Bird Hill モッキン・バード・ヒル。(追記忘れちゃいけない)
ローズマリー・クルーニーさんの曲だと、「Come On-a My House」、「Mambo Italiano」、「ユー・メイク・ミー・フィール・ソー・ヤング」などなど。

ジョー・スタッフォードさんの曲であれば、「レッド・リバー・バレー」
ラジオで特集があると、思わず録音して聴いたものです。
(ちょっと音源探してます。)
だってレコードは、親戚のうちへ行かないと聴けませんですし。

ビッグバンドのジャズの方は、こちらは FMを聴いていて偶然耳にしたのが
グレン・ミラー楽団のテーマ曲「ムーン・ライト・セレナーデ」、「茶色の小瓶」、「アメリカン・パトロール」と………あれ やっぱ特集だったのかな。そういえば、「グレン・ミラー物語」で主演していたジェームズ・スチュアートさんが あまりにも雰囲気出ていたので本物と勘違いしていたよ。
あとこの楽団で演奏された曲「茶色の小瓶」が、初めてパソコンを使ってチャレンジした曲。それも「midi」音楽でなくて、mmlを使って作ったという。いまでは、考えられないかも。
mml=ミュージック・マクロ・ランゲージ。
 ちょっと今思い出せないので99BASIC用のPLAYコマンドを使った
プログラム・リストでも載せよっか。
100 '春の小川:作詞・高野辰之オリジナル:作曲・岡野貞一
110 CLS
120 PLAY "@3V100"
130 PLAY "O4EGAGEGO5CCO4AAGECDER4"
140 PLAY "O4EGAGEGO5CCO4AAGEDECR4"
150 PLAY "O4DEDGAAGAO5CCO4BAGGER4"
160 PLAY "O4EGAGEGO5CCO4AAGEDECR4"
うん、作法もなんもないありきたりなリスト
あっ!でも99BASIC、Windows10では 動作しない。
意味ないなぁ。

って、まぁそんな昔話はおいといて。
昔遊んだ、泉に行ってみたよ。なんとこの桜の季節に工事するとは。
にゃにを やってるのかにゃ!!ぷんぷん

中に入れないのでズームで撮ったけど、スマホのじゃ画質荒いよね
↑も↓も
ここの泉昔は、降りて 水をすくって飲んだりもしたのだけれど
いまじゃ、降りることすら出来なくなってるよ。
なんだかね~

ここは、もうほとんど散りかけてるような。ほんとにね。わたしが住んでいるところは、おもしろい。ほんの少し離れただけで見られる景色も変わってしまう。

こちらは、また他の場所の桜。

手入れは、されていないけど元気に咲いてるよね。ほんのり色づいた花びらがなんともいえないつつましさと、愛らしさで いとおしい。

今日も空は、曇ってしまって。

も少し晴れていれば、良かったのだけれど。残念


池の向こう側、公園になってるのだけれどそこの桜は、いまが旬!満開ですね。

さて、こんな感じで 音楽談義が遠のいてしまったよ。けどわたしを運んでくださった白い風さんに感謝。

てことで一昨日記事にした曲をのっけてみよう。

「いやぁ 音楽って本当にいいもんですね」
それでは、また。おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?