見出し画像

ゲーム 超兄貴 スマホ向け新作について

PCエンジンで発売された超兄貴は、結構好きなゲームでした。
シューティングですが、思いっきり色物ゲームです。

筋肉をテーマとした独特の異様な世界観と、音楽。
自機はともかく、オプションが筋肉マッチョのおっさん二人。
パワーアップのプロティンを取得するとビルドアップと叫びます。
耐久性があって、一定数被弾すると兄貴ぃ もうだめだ等と叫んで死にます。
コンティニュー画面にも汗臭いポーズを取って出てきます。

すげーイヤ😅

シューティングゲーム自体はマトモで、それなりの難易度。
下手くそなので、クリアには至りませんでしたが楽しくプレイしました。
音楽の評価も結構高くて3面のドイツドイツジャーマンはクセになります。

最近、PC エンジンMINIを購入しましたが、そちらにも収録されています。
たまにプレイしますが、1−2面で玉砕中😅
コンティニュー出来るものの面の最初からなのがきつい。

続編として、愛 超兄貴と言う作品が出ていますが、、こちらはキャラクターのポージングで汗を飛ばして敵を倒すと言う設定。
格ゲーのコマンド入力で攻撃するため、指が死にかけて断念しました。
他にもいくつか出てますが、出来はイマイチな模様。

今回、新作がスマホのリズムゲーとしてリリースされました。
とりあえず早期登録して、プレイしてみましたが、個人的にはダメかな。

最初から選べる曲は一つだけ。キャラも一人だけ。
難易度が三種類あり、クリアする事で曲や選べるキャラが増やせます。
課金で一定期間曲を選び放題にする事も可能。
アイテムで、キャラの着せ替えなんかも出来ます。


が、それだけ。
ストーリーも世界観もありません。
キャラごとにポーズなりあるでしょうけどその程度。

最初からある程度の曲は選べるようにして欲しいです。
ロック解除で曲を増やすにしても
最初はせめて馴染みのある曲にして欲しかったかな。
プレイするモチベーションが湧きません。

課金で曲聞くならサントラ買った方が良さそうですし。

キャラで推すにしても、この作品知ってるのってレトロなゲームオタ程度でしょうし。

どうせなら、新作かリメイクのシューティングを作って欲しかったです。
(まぁ ウケないでしょうけど、このスマホゲーがウケるとも思えないしなぁ😅)

元が好きなゲームだけに残念。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?