見出し画像

今期のドラマ カメラ、はじめてもいいですか?

 コミック ヤマノススメで知られるしろ さんがヤングアニマルで連載中のカメラ、はじめてもいいですか? が実写ドラマ化 7月よりBS松竹東急で放送されてます。

過去、二回程記事で取り上げてます。

ドラマを数羽観ましたが、原作と設定等を結構変えてる感じではあります。

 初回に、主人公ミトの子供時代 お父さんと溝がある様な描写があったり、自己肯定感の低さは結構強調されてる感じ。
 
 一方、相方?となるちさとは、原作では美大生ですが 本作中では、新進気鋭の女性写真家。
 人物写真には、これまで手を出してこなかった彼女が、雑誌の特集をきっかけに踏み出すのか・・
 原作では、男性は出てないのですが、ここではモデルが男性アイドルと言う事になっていたり。
 雑誌編集者の女性も、色々ある様な・・

 登場人物それぞれが、何かしらの問題と言うか、課題を抱えつつ、ステップアップする話なのかな・・と言う感じです。

 原作中では、そうした展開はないですが、これはこれでありかな・・と言う感じ。

 ヤマノススメも、アニメと原作はかなり違いますしね。

 カメラは、メインが富士フイルムのX-T2 他にも PEXTAX GRとマニア向けのチョイス。
 初回で、ミトの父親が使っていたのは、Olympus E-410
  後継のE-420は、私が最初に使ったデジタル一眼レフだったり(^_^;)

 まぁ この辺りは、分かってる人が分かればいいでしょ、って感じかな・・(一部、うーん・・って思う所もありますが(^_^;))

 実写化と言う点では、個人的にはいい感じだと思ってます。

 同時期に、放課後ていぼう日誌とDo It Yourselfも実写ドラマが
放映されてるのですが、これらはアニメが先にあったので、どうしても
そちらのイメージが強くて違和感を拭いきれない感があったり・・
 
なかなか 難しいもんだな・・と思いました。

 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?