見出し画像

【オフシーズン2022-2023】1/28完全版【備忘録】

オフの動きを記録する備忘録。
  10/2 全日程終了 66勝75敗2分 6位

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

来季の契約関連


10/3 和田打撃コーチ招聘へ


最終戦終了後のわずか10時間後にオフの動き第一報。
「必ずなんとかする」と宣言したけどなんとも出来なかった打撃を改善するための打撃コーチ。

パワハラ発言で注目を浴びてしまった波留コーチが退団。真相は謎だけど、急に二軍から一軍に上げられ今まで見てなかった選手を見ろ!打てるようにしろ!はムチャぶりが過ぎる。
有能か無能で言うと有能だと個人的には思う。ただ、単打を重ねることに長けてるのと、前述のパワハラ(と取られてしまった)点で見ると時代にそぐわない。
ヒットを打たせる指導力はあるので、打撃コーチ2人体制でもう片方が長打力指導に長けていたり、波留の教える打ち方でも長打が打てる選手と巡り合うととんでもない成果を出すかもしれない。

10/3 松葉貴大FA権行使へ



松葉がFA権行使。Cランク。
まぁ当然の動きでしょう。今までありがとう。
2020年の3位躍進の要因は7月15日の松葉よ。間違いなく。ストライクをどんどん投げ込むあのピッチングスタイルが投手陣に勇気を与えた。

縁もゆかりもないチームで、本拠地の5回までと起用法を制限された。周りは面白がって「定時退社だ」とか言ってたけど本人からしちゃクソ喰らえだったと思う。俺はもっとできるぞってのを証明したかっただろう。
 バンテリンドームで防御率3.72
 それ以外の球場で防御率2.31
FA宣言時のテンプレコメント「他球団の評価を聞いてみたい」は今の松葉からすると心から本心だろうな。


10/4 10選手に戦力外通告



濱田達郎  
同期は大谷藤浪鈴木誠也ら。苦しかっただろう…

マルク 
観戦に行った札幌で投げてたようだが記憶にない(登板前に帰ったから当然)

タバーレス
600万の救世主。先発して5回132球とか、2番手で4.2回ロングリリーフとか、求めたことはやってくれた。

大嶺祐太
ノーコメント。2軍のイニングイーターにもならなかった(4登板21回) 

佐藤優 
お前… 岩瀬に許してもらうために1003試合投げるんじゃなかったのか…


山下斐紹 
明らかに今までのドラゴンズの選手とは違った毛色で。生え抜きの先輩では残せないものを後輩たちに残してくれたと思う。

ルーク・ワカマツ 
昂弥がいない、周平もいない、阿部もコロナ。クッソ内野おれへん、せやワカマツ支配下や!で登録され、オフには切るのはここしかないなぁで切られる。球団のビジョンの無さに翻弄された。
まぁ本人が怪我したのも悪いだけど。

平田良介 
"普通の"対応をしてれば中日で引退してたのかな。。。

渡辺勝 
開幕時から野手の最後尾。一年たってもだれも追い抜くことが出来なかった

滝野要 
プロ初安打→盛大な花火は現地で見た。第二の人生はYouTuber。自身も2番手で4回超えのロングリリーフして、0-8から大逆転した14年甲子園のvs藤代戦の思い出を語って欲しい


10/13 アリエルマルティネス退団

今季.276 8本 OPS.787
(獲ってくるのだとしたら)来季の新外国人選手の基準の成績になる。近年の新外国人野手の成績、コロナ事情、円安などなど考慮すると結構高いハードルで、自ら退路を断った勇気ある英断に思える。
が、どうやら本人のコメントから考えるに、捕手としての出場機会を求めるキューバ政府の思惑も絡んでそう。


10/22 2選手に戦力外通告


桂依央利
16年オフに固有応援歌作成。17,18年は1軍出場なし。
2年半のときを経て初披露された東京ドームの試合で現地にいた。あの名曲のこけら落としに携われて光栄。

三ツ俣大樹
山本由伸から決勝タイムリーを打ったあの試合、大阪旅行しながら「山本由伸vs鈴木博志なら別いいや」でなんばグランド花月に行った俺を許してくれ。なお翌日は京セラで柳の炎上を見た。
どんな状況でも逃げちゃいけないことを三ツ俣から学んだ。


と冗談半分の思い出語りはここまでにして、
まず桂を切った捕手。
アリエル退団(山下解雇)したので、大野・木下・石橋・味谷の4名。プラスドラフト指名の山浅で5人。
石橋を一軍を使いたいのはわかるが、二軍を18歳の山浅と19歳の味谷で回せると思ってるのか?大野を引率の先生役で二軍メインだとしたら一軍は捕手2枚体制?それってしかも大野は構想外って言ってるようなもんだよね。

ちなみに、今季終了時点で支配下捕手登録の最少は6人。(ヤク、巨人、オリ、ソフトバンク)。しかしどのチームも育成で複数名捕手がいる。
替えの効かない捕手というポジションに育成無しの支配下5人のみがどれだけ異様なことか。しかもうち2人は20歳以下。コロナ直撃でアマチュア時代での実戦数が圧倒的に少ない彼らがフルシーズン持つとは思えない。無理させてケガしないことを切に祈る。
捕手いなくて試合できません。は自チームへのマイナスはもちろんだけど、リーグ全体に迷惑をかける事を忘れちゃいかんよ。その感覚が抜けてるならプロ球団を持つ資格ないぞ。

続いて三ツ俣を切った二遊間。
村松 濱 田中幹也 福永獲れたから三ツ俣グッバイって言えるほどプロの二遊間って簡単じゃないと思うけどなぁ。
現役ドラフトで三ツ俣らの二遊間放出して投手獲得できれば編成の歪も少し矯正されて、ドラフトとの整合性がとれるなぁなんて素人考え巡らせてたけどそんな皮算用は通用しません、って現実。

はっきり言って意図が全く分からないムーブだけど、まさか契約金が高くつく大学生と社会人を下位で指名しちゃったからその金を捻出するための2人の解雇じゃねえだろうな。。。

10/25 松葉貴大残留へ


FA戦士松葉格安の5000万で契約更改。
そもそも残留した時点でどんな弱み握られてんねん?!っても思ったけど更にこの格安契約ときた。
得意の出来高+複数年の好待遇でこぎつけたというところか。大野柳小笠原高橋宏斗松葉とこれで5枚は揃い、チームとしての主張は通った格好。
もちろんこの5枚が揃ったのでシーズンOKというわけではないんだけど。
仮にこの中の1人か2人、ケガ不振などでコケた場合には代役の力量が一気に落ち、崩壊する。
現状ただでさえ数もいないので、雑に使えてローテーションを回してくれる頑丈な外国人投手の補強はしたい。

11/6 京田陽太と戸柱恭孝の交換トレード??

ソースの信憑性は一旦置いといて、京田のトレード放出は動きとしては無い話ではない。
戦力構成を考えればはっきり『無し』なんだけど、立浪和義のGMごっこの前では『有り』になってしまい、その横暴を止められる人がいない。

補強したいポイントは、なぜか桂を切った捕手、福が手術の中継ぎ左腕。

京田⇔清水優心+河野あたりはありそうかなと考えていたけど、石川亮放出でその線は消えた可能性大。
捕手を出してくれそうな別リーグで、と考えるとショートを欲しているのはロッテ・楽天あたりか。
石橋〜木下間の世代がぽっかり空いているので希望としてはこの年齢層。(郡司がいるけどフェニックスでもマスク被ってないのでノーカウント)
ロッテ側としてはFA行使せず残留した田村は出さないだろう。ドラゴンズ側としても、いくら地元の三重出身とはいえ加藤匠馬ではさすがの中日球団も首を縦には振らんだろう。まだキリギリその理性は保てていると信じたい。
楽天では堀内謙伍あたりが候補となるがメインパッケージとしては実績に乏しいか。

11/15 阿部寿樹と涌井秀章のトレード

トピックとしてデカすぎるので別エントリーで。

11/18 京田陽太と砂田毅樹のトレード

トピックとしてデカすぎるのでこれも別エントリーで。


11/24 ソイロ・アルモンテ、オルランド・カリステ獲得

おかえりアルモンテ。
アルモンテといえばチーム全体で打ちあぐねているときに打つ空気読めない弾が最高。その本数=チームの勝利数に直結するし、負けが勝ちになるわけだから価値として非常に高い。
「大きいのを打てる可能性がある選手」をもう一人探しているようで、その選手のポジションによってはアルモンテ一塁の択もあるのかもしれない。

カリステは内野をどこでも守れるユーティリティープレーヤー。
「ピッチャーとキャッチャー以外はどこでも守ることができます」とのことで、ドラゴンズファンのだれもがセサルを思い出す。でも今一番欲しいのはピッチャーとキャッチャーなんだよなぁ…


11/28 アリスティデス・アキーノ獲得

件の「大きいのを打てる可能性がある選手」。これは別エントリーで。

12/9 現役ドラフト

さすがにこれも別エントリーで。


12/26 加藤匠馬獲得


これも別エントリーで。


1/11 新加入選手背番号決定

ドラフト指名されたルーキーたちも合わせてこれで全ての新加入選手の背番号が決定。
また、土田が登録名を『龍空』に変更。
試合中でもスタンドに手振ってたりヒーローインタビューでも2年目とは思えない落ち着きっぷりや、そのほか先輩とのエピソードを聞いてもととにかく物怖じしない性格。チームメイトやファンからすればまだ20歳ということもありすべてひっくるめて『可愛い』になるのだろうけど、外から見れば『調子乗ってる』になりかねない、紙一重。
もちろん成績を残せば何も文句は言われない。今のドラゴンズで一番好きな選手は?と聞かれれば土田龍空と答える。頑張って欲しい。

中村武志→(バルガス)(玉野)→清水将海→(三瀬)→加藤→武山→山下と1985年からほぼ捕手が付けてきた39番を意味深に空けた訳とは…

1/28 高橋宏斗、WBC日本代表に選出

別エントリーで。

気になった記事


中村紀ロジック、ロングティーに弾道測定器で長打量産、挑戦した福元「150キロ超えたら飛距離出た」


大量戦力外で中日のオフが珍しく賑わう? 支配下“ガラ空き”で補強祭りの準備万端

今オフはミスタードラゴンズの“作りたいチーム”に近づいていくことには間違いない。

"作りたいチーム"=自分の気に入らない選手はクビ、トレード放出((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ありがとう阿部寿樹選手 地元東北で活躍を


ありがとう京田陽太選手 新天地でも活躍を


ドラフト関連

10/6 1位指名候補絞られる(のちの”立浪5人衆”)

記事に具体名として出たのは5名。
森下翔太 外野手 中央大学 
斉藤優汰 投手 苫小牧中央高校 
イヒネ・イツア 内野手 誉高校 
曽谷龍平 投手 白鴎大 
吉村貢司郎 投手 東芝 

ポジションと年齢でダブっている選手がいないのは、不作と言われる今年のドラフトで指名選手を迷っている現れか、指名方針が全く定まっていないかのどちらか。
森下翔太は確かに素晴らしい選手ではあるけど、去年大卒の外野手を3枚重ねしといて今年も1位で大卒外野手は偏重がひどい。

指名すべきは投手、即戦力の先発or二軍ですぐ投げれる投手。
補強ポイントは長打力のある打者、二遊間。

このどちらも満たさない高卒の斉藤優汰の名前が挙がっているの非常に気になるところ。高卒の投手ならほかにもいるだろうし、そもそも繰り返しになるが高卒投手で上位指名を割けるほど今のチーム状況は甘くない。
バンテリンドームと同じ大きさのナゴヤ球場で、二軍打者を相手にしてるのに、投高のウエスタンで4位オリックスと約1点台離されての防御率4.47は異常事態。
それに加えて支配下投手数も最少で質量共に欠乏状態。ここにメスを入れていかないと優秀な人材の無駄な消耗にもつながってしまう。


各球団の1位指名公表


・10/10 ソフトバンク、1位指名イヒネを公表

ドラゴンズに来ない可能性が高まったが、ウエスタンでナゴヤ球場で見られるならまだ良し。
愛知県にいながら高校生イヒネを生で観るチャンスを逃し、東のチームで二軍で観る機会も逸したら一生の悔いだったので。


・10/11 西武、1位指名蛭間を 日ハム、1位指名矢沢を公表

外野手は対岸。
両翼は補強ポイントではあるけど指名すべきポイントではない。


・10/13 広島、1位指名斉藤を公表

高卒投手の1位指名は2009年の今村以来。野村、大瀬良、岡田、加藤、森下、(栗林)、黒原と近年は大卒・社会人の投手ばかりだったのでこの辺で高卒の投手を、というところか(広島の編成を調べてないので適当なコメント)

先日の記事で名前の挙がった5名のうち2名が公表された。『立浪の力凄いな、さすがスカウトも兼任してるだけあって他球団に与える影響力が段違いだあ(棒読み)』という面と『中日があの5人をブラフに本命隠しするはずないから公表した方が得やん!』で見下されてる面と。


・10/14 オリックス、1位指名曽谷を公表

立浪5人衆のうち3人が他球団に1位公表。
オキニ5人のうち3人が指名済みって風俗だと由々しき事態。


・10/18 楽天、1位指名荘司を公表

ドラゴンズと同じく1位で即戦力先発濃厚とみられていた楽天が荘司の1位を公表。
例の立浪5人衆の選外ではあるけど、この公表は指名に大きく影響してきそう。

・10/19 中日、1位指名仲地を公表

選ばれたのは仲地礼亜でした。立浪5人衆の選外より。

また、2位では内野手を狙い、支配下は7人で育成ドラフトにも参加するとコメント。
つい5日前に「公表はしない」と言っておきながら公表したり、やはりいろいろ喋り過ぎではあるが、14番目指名のドラゴンズが「2位は内野手」 と言うことで、15番目指名のロッテに「田中幹也1位じゃないと中日に取られる?」 と思わせたりしている。
前述の立浪5人衆実名開示で大いにドラフト戦線を盛り上げたり、情報戦やってる今が一番楽しそうだからこのままGMやってくれないか。GMなら選手の打撃フォーム弄ることもないだろうし

リーグ格差があるのは承知の上だけど、防御率よりは格差が反映されにくい指標だと思う。(防御率だと仲地0.41 金村0.87とより異次元の数値に)
特に『四球を出さない能力』は基本的に結果を野手に委ねてる投手にとって数少ない主体的な能力。


・10/19 ヤクルト、1位指名吉村を公表

中日が仲地を公表して1時間も経たずにヤクルトも1位指名を公表。
仲地か吉村で迷って吉村に決めたけど、中日が仲地公表したのでうちも公表したという流れでしょう。

10/20 ドラフト指名結果

1位 仲地礼亜 嘉手納高→沖縄大
とりあえず礼亜を辞書登録。
大卒ドラ1投手というと誰もが一軍即戦力をイメージしたがるけど、コロナ禍直撃で試合数が圧倒的に減ったこの世代にいきなり一軍で、というのは無理は話。
まずは今年壊滅的だった二軍ローテで、間を空けながらでもいいから一年間回ることから。

2位 村松開人 静岡高→明治大
公言通り(?)の内野手指名。明治大学の主将。

比較対象の田中、林、友杉と比べて打力で秀でるとの判断かな。

3位 森山暁生 阿南光高
同じ徳島県の縁で川上憲伸が自身のYouTubeチャンネルで絶賛。



4位 山浅龍之介 聖光学院高
タイミングの取り方が上手いと評判の左打者。タイミングが取るのが上手いと言えば岡林。岡林のようになってくれれば。
去年指名の味谷とポジション被りが気になるところだけど、石橋が二軍卒業となると育成世代の捕手は必要。

5位 濱将乃介 東海大甲府高→四国IL・高知→NOL・福井ネクサスエレファンツ
濱誰乃介。とりあえず将乃介を辞書登録。山浅との"のの字"違いを使いこなせるようになればドラゴンズ検定3級。
今年開設された日本海オセアンリーグから指名第一号。

「ビートたけしのスポーツ大将」から声がかかり、「スーパー中学生」として出演することになった。当時阪神タイガースの福留孝介選手はファーストゴロに打ち取ったが、2人目の和田一浩選手(当時中日ドラゴンズ)にはレフト前に運ばれ、そこで対戦は終了となった。

中学生時代に福留、和田と対戦済みという中日ドラゴンズ要素。
今夏のドラゴンズ二軍との練習試合でもジャリエルからヒット打ったらしい。


6位 田中幹也 東海大菅生高→亜細亜大
ロッテの外れ1位候補でもあり、ドラゴンズの補強ポイントでもあり、「2位は内野手」発言で牽制していた間柄。今ドラフトのキーマン。亜細亜大学の主将。
順位縛りうんぬんの不文律破りともいわれる強行指名に近い形?まぁそこらへんは素人にはわからないことなので。
守備・走塁において戦力面での期待は大きい。村松と比較して、どころか球界全体で比較してスペシャルワンになりうる存在。
亜細亜大学の先輩井端も「背番号6をあげてほしい」と大興奮。


7位 福永裕基 天理高→専修大→日本新薬
26歳での入団は阿部と同じ。右打ちの内野手も同じなので身近に目指すキャリアモデルがいるのはやり易いかもしれない。


ドラフト総評

・2015年から続いた支配下6人縛りが終わり
・2016年から続いた5位の地元縛りも終わり
・立浪監督が視察して高評価だった村松が2位指名
・地元選手(東海3県)の指名なし

フロントよりも現場の意見が重視されつつある変革の年か??

能力の高い選手を獲れたという点では○
編成の歪を矯正できてない点では×

点数を付けるなら…
松葉が残るなら90点。残るとは思えないので、松葉が宣言するまで一日5点ずつ減らしていくシステムで。
最高点=最短27日=35点減点の55点。
最低点=最長31日=55点減点の35点。(解禁即日での宣言を前提とする)

普通こういう時に個人名は出さんのよ。
(でも一昨年の渡部、今年の内藤を指名する予定だったということは来年佐々木麟太郎(花巻東)真鍋慧(広陵)佐倉俠史朗(九州国際大付)の高校BIG3の指名ありそうね)

指名選手年齢整理 

96年生 (26)福永
97年生 (25)郡司 三好
98年生 (24)石垣 レビーラ 樋口(育成)
99年生 (23)ブライト 鵜飼 福元 伊藤 高松
00年生 (22)石橋 ガルシア 村松開人 濱将乃介 田中幹也 *根尾世代
01年生 (21)石川昂 岡林
02年生 (20)土田
03年生 (19)星野 味谷
04年生 (18)山浅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?