ウェブサイト「インターネット白書ARCHIVES」で『インターネット白書2021 ポストコロナのDX戦略』のアーカイブPDFが公開され、誰でも無料で検索・閲覧できるようになった。この2021年版について、概要と主要記事のタイトル、執筆者、リード文とともに紹介する。
1996年創刊号からのアーカイブを公開
「インターネット白書ARCHIVES」では、インターネット黎明期(1996年)からの歴史を年鑑として発行し続けている『インターネット白書』のバックナンバーをデジタル化し、無料で検索・閲覧できる。発行後1年を経過した『インターネット白書』は、アーカイブとしてPDFが公開される。
同サイトは、インターネット協会(IAjapan)、日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)、日本レジストリサービス(JPRS)、そしてインプレス・サステナブルラボが共同で運営している(共同運営者の詳細はこちら)。
2021年版のテーマは「ポストコロナのDX戦略」
『インターネット白書2021』の副題は「ポストコロナのDX戦略」。2020年から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界を襲い、社会経済活動を維持するためのインターネットの役割が再認識されたのをきっかけに、DX(デジタルトランスフォーメーション)が急務であるという認識が高まった。
2021年版では、ウェブ会議システムの急速な需要増をはじめとするテレワークの台頭、GIGAスクールの動きを前倒ししたオンライン教育の動き、音楽ライブ配信やオンラインゲームが活況を呈したオンラインエンターテインメント、非接触で決済ができるペイメントシステムの市場拡大など、コロナ禍における旧システムの混乱とデジタルテクノロジーを活用した新様式(ニューノーマル)への急速な移行のニーズ、それらの課題について、ビジネス、社会、技術分野における44人の専門家が解説している。
以下に、主要記事のタイトル、執筆者、リード文を掲載する。インターネットに関する広範囲な論点を取り上げているので、皆さんが興味・関心を持つ記事もきっと見つかるはずだ。ぜひアーカイブを活用してほしい。
※執筆者の所属や肩書は発行当時のものを記載しています。
巻頭:10大キーワードで読む2021年のインターネット
執筆協力:仲里 淳●インプレス・サステナブルラボ研究員
第1部 産業動向
1-1 メディア
2020年のテレビとインターネットの動き
倉又 俊夫●株式会社NHKグローバルメディアサービス デジタルセンター
音楽配信サービスの動向
荒川 祐二●株式会社NexTone 代表取締役COO
国内オンラインゲーム市場の動向
澤 紫臣●アマツ株式会社 チーフクリエイティブオフィサー
国内インターネット広告市場の動向
齊藤 昌幸●みずほ銀行 産業調査部 調査役
ニューノーマル時代におけるデジタルサービスの利用状況の変化とこれから
高木 史朗●ニールセンデジタル株式会社 シニアアナリスト
馬 平川●ニールセンデジタル株式会社 アナリスト
1-2 リテール・金融
リテール4.0を牽引するEコマースの拡大
田中 秀樹●株式会社富士通フューチャースタディーズ・センター 業務部門 部長
決済プラットフォームの動向
多田羅 政和●株式会社電子決済研究所 代表取締役社長/電子決済マガジン 編集長
2020年の暗号資産の動向
岩下 直行●京都大学公共政策大学院 教授
1-3 その他の産業
DXの鍵を握るモビリティー
佐藤 雅明●慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特任准教授
1-4 新産業
シェアリングエコノミーの現在地と今後の展望
白石 隼人●EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 ディレクター
第2部 テクノロジーとプラットフォーム動向
2-1 技術とサービス
エッジコンピューティングと産業IoTの動向
林 雅之●国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM) 客員研究員/NTTコミュニケーションズ株式会社
VRの進化と活用動向
水野 拓宏●株式会社アルファコード
パブリックプロトコルとDAOがもたらす新しい未来の社会
鈴木 雄大●Fracton Ventures株式会社 共同創業者
Digital CES 2021レポート
清水 計宏●有限会社清水メディア戦略研究所
2-2 クラウド/データセンター事業者
クラウド/データセンターサービスの動向
三柳 英樹●株式会社インプレス クラウド&データセンター完全ガイド 編集長/クラウドWatch 記者
2-3 スマートシティ
ポストコロナの世界を牽引するスーパーシティ構想
杉山 恒司●株式会社ウフル CDTO(Chief Data Trading Officer)
第3部 インターネット基盤と通信動向
3-1 ドメイン名
ドメイン名の動向
横井 裕一●株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 広報宣伝室
3-2 IPアドレス
IPv4/IPv6アドレス利用の動向
角倉 教義●一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター IP事業部・インターネット推進部(広報担当)
3-3 トラフィック
インターネットトラフィックの動向
長 健二朗●株式会社IIJ イノベーションインスティテュート
福田 健介●国立情報学研究所
3-4 通信事業者
国内通信事業者の5G戦略
天野 浩徳●株式会社エムシーエイ(MCA) 通信アナリスト
5Gをめぐる海外通信事業者の動向
飯塚 留美、三澤 かおり、藍澤 志津、裘 春暉、米谷 南海、ウェドゥラオゴ イセン アジズ●一般財団法人マルチメディア振興センターICTリサーチ&コンサルティング部
3-5 その他の通信インフラ
DNSの動向
森下 泰宏●株式会社日本レジストリサービス(JPRS) 広報宣伝室 技術広報担当
3-6 インターネットガバナンス
インターネットガバナンスの動向
前村 昌紀●一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC) インターネット推進部 部長
第4部 サイバーセキュリティ動向
4-1 インシデント
2020年の情報セキュリティ動向
石井 泰鷹●一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター 早期警戒グループ 脆弱性アナリスト
フィッシング詐欺被害の現状と対策
加藤 孝浩●フィッシング対策協議会 運営委員長
4-2 プライバシー規制
海外プライバシー保護の動向
寺田 眞治●一般財団法人日本情報経済社会推進協会 主席研究員
柊 紫央璃●一般財団法人日本情報経済社会推進協会 客員研究員
4-3 有害情報対策
インターネット上の違法・有害情報への取り組み
吉田 奨●一般社団法人セーファーインターネット協会 専務理事
第5部 社会動向
5-1 法律
インターネット関連法律の全体動向
岡村 久道●弁護士/京都大学大学院 医学研究科 講師
2020年改正個人情報保護法の概要
北澤 一樹●弁護士/英知法律事務所
2020年改正著作権法の概要
橋本 阿友子●弁護士/骨董通り法律事務所
5-2 政策
官民データ活用の動向
庄司 昌彦●武蔵大学 社会学部 教授
IT基本法の論点──関連法令との一括改正
山田 肇●東洋大学 名誉教授
世界各国におけるAIの国家戦略
一般財団法人マルチメディア振興センター
デジタルプラットフォーム規制の動向
寺田 眞治●一般財団法人日本情報経済社会推進協会 主席研究員
柊 紫央璃●一般財団法人日本情報経済社会推進協会 客員研究員
5-3 防災
災害への対応とインターネット──東日本大震災から10年を迎えて
佐藤 大●一般社団法人情報支援レスキュー隊(IT DART)代表理事/東北医科薬科大学病院
5-4 働き方
DX時代におけるテレワークの可能性と課題
大内 伸哉●神戸大学大学院 法学研究科 教授
5-5 教育
「GIGAスクール構想」の概況とコロナ禍でのオンライン教育の高まり
関島 章江●株式会社電通 トランスフォーメーション・プロデュース局
5-6 メディアと社会
深刻化するフェイクニュース
平 和博●桜美林大学 教授
+++
インプレスホールディングスの研究組織であるインプレス・サステナブルラボでは「D for Good!」や「インターネット白書ARCHIVES」の共同運営のほか、年鑑書籍『SDGs白書』と『インターネット白書』の企画編集を行っています。どちらも紙書籍と電子書籍にて好評発売中です。