マガジンのカバー画像

夜更けの思索宮

62
時には哲学を、古代ギリシャを、あるいは皮肉やのイタリアの彼氏のような、ちょっといつもの場所をはなれて遊ぶ
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

無理しない「極楽」イタリアの秘密は歴史的な階級意識

 今回はランベッリの「イタリア的考え方 日本人のためのイタリア入門」の第3章「極楽」イタリアの日常生活です。 近代と現代の仕組みを保持するイタリア 第1次世界大戦を契機に、分かれていたイタリアが統一された。その後、ファシズムのムッソリーニがイタリアをまとめた。現在のイタリア共和国になったのは第2次世界大戦後、割と最近のことである。それは、まさに「イタリアを作る」活動だった。その中で、近代まで続いた「支配するもの」と「労働者」の階級意識と、ポストモダン的な世界が共存しているの

イタリア的考え方はまだなぞ

 今回からランベッリの「イタリア的考え方 日本人のためのイタリア入門」の序章 憧れと拒絶 第1章 幻想のイタリア 第2章 パットワークの国イタリアです。 ナルシストのイタリア、カッコつけのジャパン う〜ん、要するに、イタリアを一つのイメージで捉えるな!そもそも一つの民族でもないし、他所からの人も仲間にするし、そんなに単純な話ではないと。ただし、発行年が1997年で少し現在と状況が異なるのかもしれないと思う。  彼が第一次イタリアブームであったという1980~1990年代、ち