マガジンのカバー画像

業務紹介

25
私たちの仕事を詳しく紹介しています。 ちょっと聞いただけではわかりづらいので、ぜひ記事を読んでください。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

D2C宮崎オフィスのマネージャー、豊田さんがJAROのセミナーに登壇しました

こんにちわ! D2C宮崎オフィスです。 私たちD2C宮崎オフィスの広告審査部門のマネージャー、豊田さんが先週、JARO(日本広告審査機構)の会員社向けに行われている「インターネット情報連絡会」にてパネリストとして登壇する機会がありました。 JAROとは日本の広告・表示に関する民間の自主規制機関で、私たちD2Cも会員社として加盟しています。 今回のセミナーはオンラインで開催されました。豊田さんはD2C宮崎オフィスの会議室から参加しましたが、おそらく宮崎県からJAROのセ

在宅勤務とオフィス勤務を両立し、試行錯誤しながら日々稼働しています。

今回は、オフィス見学会や説明会・面接などでよくご質問をいただく「在宅勤務」の取り組みについてご紹介します。 ※画像はスタッフ間にてオンラインで業務研修をしている光景です。 案外スムーズに移行できた在宅勤務体制D2C宮崎オフィスでは、今年3月より完全在宅勤務に入りましたが、10月現在ではオフィス勤務と在宅勤務を併用しながら、効率的に業務稼働することができています。まだコロナ禍ですので、全員オフィスで揃って業務をすることはありませんが、徐々にできる範囲でコミュニケーションを取

初心者や異業種からの転職者がD2C宮崎オフィスで活躍できているのは、私たちのビジネスが本質的に「サービス業」であることが理由なのかもしれません。

私たち「株式会社D2C」はデジタルマーケティング企業であり、D2C宮崎オフィスはそのためのオペレーションを提供している部門です。 顧客は企業になりますので、いわゆるBtoBにあたります。 ですが私たちのやっていることは「結局、突き詰めると“サービス業”ということになるよね」という話を最近仲間とよくしているんです(今さらかもしれませんが)。 ついつい日々デスクの前でカリカリとメディア・広告の運用、進行管理、デジタルによる請求・受発注業務に集中していると、顧客のことを忘れが

終わりと始まりの起点「全体会議」で久々に全員がオフィスに集まりました(やっぱりオフィスもいいですね)

数か月ぶりにD2C宮崎オフィスの全員が2日に分けてオフィス出社しました。 8月までのコロナ禍ではフルリモート(在宅勤務)でしたが、現在は在宅勤務を推奨しながらオフィスにおける勤務も徐々に緩和しつつ、活動を継続しています。 9/29(火)は「広告審査部」が全員出社。 9/30(水)は「オペレーション推進部」が全員出社。 もちろん、座席はゆーーーったりピッチを取って密を回避です。 ゆったりとしてはいるものの、皆が集まると場にもコミュニケーションにも活気が出ます。 オンラ