lo-fi hip hopとかの話をします。

・溜まってた洗濯物を処理した。毎日決まったなにかをするってのは苦手だな。なんでも溜める。

・髪を二か月に一度切るとか爪が伸びたら切るとかも苦手だ。通知機能が欲しい。

・音楽の話をします。

・最近は日本語ラップとlo-fi hiphopをよく聴く。昔はダブステップとか好きだったんだけども最近は落ち着いた曲が好きだ。

・弱いオタクくんみたいな部分をラップに載せるってところが好き。お前はよえー俺はつえーみたいなのだけがラップじゃないって話。

・つえー方のラップ。ドラッグも売るし金庫強盗してるときに交通事故起こして仲間が死んじゃったみたいな曲。ただ何とも言えない哀愁がある。green assassin dollerのビートがすごくいい。

・nujabes、いいんすよ。lo-fi hip hopの始祖。俺の葬式で流してほしい曲ランキング1位。

・kawaii future bassになるんかな。ウォームな低音が気持ちいい。気持ちよさで聴く曲を選ぶのはオーオタの性なのかもしれない。

・future funkってジャンルですかね。グルーブを感じろ!!!懐かしさとノリの良さから深夜に聞きがち。PVもかわいい。

・kawaii future bassといえばSnail's houseだよね。ゲームボーイの音好きだったなー。最近のゲームの曲はフルオーケストラだったりするけど8bitの感じも好き。

・sonyがやってるlo-fi beatsチャンネル。落ち着く。

・こちらからは以上です。

たぶんタバコ代に消えます。