見出し画像

いますぐ試せるおすすめの英語習慣

こんにちは。フリーランスデザイナーのかみそるです。

昨年からお仕事のために英語を勉強をしているのですが、なぜか数日聴かなかったり話さなかったりするとすぐに退化してしまう...と度々感じていました。これは良くない!と、日本にいながら習慣的に英語に触れようとあれこれ試して、自分なりの習慣ができてきたのでノートにまとめてみました。

PodcastやYoutubeなど無料のソースを中心に誰でもすぐに試せるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!



■「聴く」 習慣

耳を慣らすために毎日英語を聴くように心掛けています。podcastや動画ストリーミングサービスで聴ける(見れる)おすすめのコンテンツをふたつ紹介します。

ー【ニュース】 NHK WORLD JAPAN

podcastで聴けるニュースです。もともとニュースは毎日聞く習慣があったので、それを英語に置き換えました。Androidの方は専用アプリで聴けるようです。1回が10-15minほど、1日に3回程度配信あり。朝、夕と継続的にリスニングの習慣をつけることができます。わたしは一度ではちゃんと理解できないので、朝の支度をしながら3回くらい流し聞きします。

理解できなかった単語を調べてボキャブラリーを増やすのもおすすめです。

ー【海外ドラマ】 SUITS シーズン1〜8

ほぼ毎日海外ドラマを観ています。SUITSはアメリカの弁護士事務所を舞台にしたドラマ。Netflixだと英語字幕で視聴できます。職場が舞台なので、丁寧な言い回し、気の利いた冗談、日常会話がバランスよく聴けておすすめです。内容もおもしろくて飽きない!


■「学ぶ」習慣

毎日15〜30minくらいは文法や発音など知識のインプットのために充てるようにしています。机に向かわなくても勉強できるコンテンツをいくつかストックしておくと、耳や目だけで学習できるので続きやすかったです。いつもお世話になっているYoutubeをまとめました!

ー【Youtube】 ただよび 基礎英文法講座 全83講

英文法がとてもわかりやすく解説されています。大学入試対策向けですが、知っておいて損はないことばかりです。予備校の授業って、こんなにわかりやすいんだ…!この動画が無料で見られることに感動しかありません。あと個人的には冗談を言ってくれるお茶目な先生が好きなので楽しみながら勉強できました。

ー【Youtube】 脱・日本語訛り英語講座 全20課

発音の専門家、だいじろーさんの動画!英語発音を体系的に学べるシリーズです。文法が合っていても発音が悪いと伝わらない...ので発音はとても大事な分野だと思っています。私はオンライン英会話でよくrとl、sとʃ、w、nの発音が間違ってると言われるのですが、何が間違っているのかさっぱり分からず、日本語の解説を探していて出会いました。日本人が訛りやすい、また混同しやすい発音を中心に解説されていてありがたいです。

ー【Youtube】 ロングバージョン完全講義 英単語・文法強化

このシリーズの何が素晴らしいかというと、前置詞や文法をコアイメージとともに教えてくれるところです。丸暗記よりずっと効率がよく、本質的です。おかげで前置詞の使い方にだいぶ自信が持てました。特に会話の中で、文法的には間違ってるかもしれないけどコアイメージが合っていれば意味は伝わるはず…!と、とっさに言葉を選択できるようになりました。長いですがかなり有益なので毎日少しずつでもぜひみて見てください。


■「話す」習慣

英会話に躊躇しないマインドセットを手に入れたい、自然な会話のための語彙を広げたい、という方には頑張って話す習慣を作るのがおすすめです。TOEFLなどの試験対策にも。

ーオンライン英会話

無料ではないのですが、お安く始められるのでおすすめです。私は30min/day × 週5 のペースで続けています。オンライン英会話は講師をその度に選んだり、自分に合う講師が見つけるのに時間がかかったり...手間も多いのですが、可能な限り時間や講師を固定してルーティン化しました。

会話練習だけでなく、発音やライティングを見てもらうのもおすすめです。また、オンライン会話の後15-30分復習の時間を取れた方が定着度が格段に上がるので、それも含めて習慣化すると理想的です。


■「読む」「書く」習慣

DeepLが便利なのでつい頼ってしまいますが...readingに苦手意識がなくなるとインプットが捗ります。また、私の場合、writingで語彙を増やしたらspeakingがかなり伸びたのでwritingも続けるようにしています。

ースマートフォンとパソコンの言語設定を英語に

筋トレのようなものです。自分を追い込んで頑張るだけです。設定方法のリンクを載せておきます。

ーメモを英語でとる

仕事でメモをとるとき、読書メモをとるとき、私用のリマインダーなどなど、メモを取る際に英語で取るとwritingの練習になります!

単語や文法を調べながら書くので時間はかかるのですが、グラマーチェックツールのGrammarlyや高性能な翻訳ツールDeepLを活用すればスピーディーに作文できます。Grammarlyはスマホのキーボードにインストールできて便利。自分がどんなポイントで間違いやすいのかわかってきます。


■その他

ーアプリで単語帳暗記

ボキャブラリーを増やすために。atueigoさんの動画の暗記法を参考にがんばりました。なかなか紙の本を持ち歩けない方には、アプリの単語帳がおすすめです。発音と一緒に覚えやすいところも紙本には無いメリットですね。


ー英語能力テストの受験予約をする

スコアアップがモチベーションになる方は何かしらテストを受けてみるのもおすすめです!まずは予約だけでも。自分の現在地を知るきっかけにもなります。私はIELTS、TOEFL、Duolingoというテストを数回受けました。この3つはReading、Listening、Speaking、Writingの課題が課されます。

一番メジャーなのはTOEFLだと思いますが、1回受けるのに25000円程度、所要時間は3時間かかるなかなかヘビーな試験です。Duolingoというオンラインテストはパンデミックをきっかけに普及した比較的新しいテストですが、1回5000円程度、所要時間1時間、しかもオンラインですぐに受けられるので肩慣らしにおすすめです。


おわりに

英語はコミュニケーションの手段なので、新しいデザインツールを覚えるように楽しく続けていけるといいなと思います。ひとつでも参考になれば幸いです!一緒に頑張りましょう〜!それでは。

最後まで読んでくれてありがとうございます!