見出し画像

困った時のたこだのみ 蛸飯

う〜。自分のnoteさらっと眺めてて、、茶色い。緑がない。
砂漠じゃぁ!
炭、水、化、物、のオンパレード。。。ならばあえて進むは荊棘の道。
極めて進ぜましょう。タクラマカン砂漠求めて。幻の楼蘭にたどり着くまで。
ということで、もっと茶色い一品を。

蛸抜きのたこ焼き作った時の衝撃はいまでも忘れられません。ソーセージいれようがチーズ入れようが、かつぶし入れようが、味にならない、、、いえ、美味しいんですが、幾つ食べても食べ飽きない味にならない。。。で、蛸の偉大さを知ってしまったわたし。

蛸づくしいけるかも、くらいメニュー作った中から、王道のたこめし。もれなく、早い、簡単、美味しい、の三拍子そろってます。

たぶんみなさん作り方もご存知とは思いますが、ああ、こんなんあった、と思い出すよすがにでもしていただければ。

【作り方】

画像1

画像2

画像3

蛸を切る。
生姜を千切りにする。
米を研いで、必殺野崎洋光さんのおいしい方程式の比率、水10:濃口醤油1:みりん1で、普段ご飯たく時の1割くらいすくない量入れて、蛸、生姜を入れて、そのままスイッチオン。
これだけです。
鍋で炊くともっと美味しくなります。

画像4

画像5

好みで、白ネギを小口切りにして、水にさらしてちらす。
あさつきでも美味しいです。

で、蛸づくしの本領発揮、の以前ご紹介した蛸ラーも添えて

※少し濃いめの味つけです。薄味がお好きなら醤油を減らしてください。
※甘めがお好きならみりんを

、、、ますます茶色に磨きがかかってます。。。って何きわめてるのか。お笑いくださいませ。

サラダなんかも食べてます。念のため。
が、うちでは、いつもちぎったレタス、きゅうり、ミニトマトなんかに、オリーブオイルかけて塩・胡椒、以上、な感じがほとんどなので。。

困った時のお助けになれば嬉しいです。
今日が素敵な一日になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?