見出し画像

birthday ソロライド

昨晩は高校からの旧友と食事。未だに電話したりして連絡取るのは彼ぐらいで、一緒に色々と神戸を懐かしんだ。

モザイクにスケート場が出来ててびっくり。モザイクへ向かうこの旧阪急百貨店前が思ひ出ポロポロ。

ポートタワーを眺めながら、ミュンヘン大使館でドイツビールを嗜む。ウマウマ。

ポートタワーはカッコイイ。デザインといい、色といいタワーなら東京タワーかポートタワーが好きやわ。

重要文化財になっている旧居留地15番館ですが、昔ここで結婚式を挙げました。式場が無くならない事がイイよね。なつかしや。

三ノ宮センター街。高校生以降、ここらで遊ぶことが多かった。お店が殆ど変わってしまっていたが、ナガサワ書店が残っていて懐かしや。

ついでに生田神社で初詣!おみくじは末吉でなんもいい事書いとらんかった。

BarASHIBEで飲み直し。サイドカーを飲みながらレーズンバターを食べてとろけそう。

終電前、しめでラー太。ちょっと量が多かったよ。

んで二日酔いスタートで義姉宅へ実家から移動。70kぐらい。

六甲の北側を通るルートで有馬温泉から西宮へ向かうルート。

船坂交差点から西宮へ向かうルートはトンネルのため、自転車通行禁止。仕方なく宝塚へ降りていくかと思いきや、旧道発見。

コレが凄く激坂で20%超えるところも。立ちゴケしそうやった。小笠峠て言うらしいw
リュックない時に今度は登りたい。

お嫁と初デートで言ったCafe。西宮のカブトヤマにあるんだけどあの頃から変わらず開店してました。

市街地走るのは怖い。けれど意外と国道2号線は走りやすい印象。ただ、路肩に停めた車が邪魔でその度に後ろの確認が必要。

今回から実戦投入となりましたspeed lite16。ウエストベルト無いんだけど、ライド中はパンパンでも背中にフィットしてるからか、ダンシングもスマートに出来る。登山用の16l 使ってたけど、こっちの方がイイね。冬服入りきらんかったし、25l ぐらいのも欲しいな。

今日は36歳の誕生日。義姉さん宅でお祝いしてもらう。ロードだけでなく、仕事やいろんなことに対しても具体的な目標持って頑張る1年にしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?