見出し画像

魚香るfamily service day

週末の金沢time,,,土曜日は欠員補填の為17:30まで勤務し、「予定ありますので…」と逃げる様に退勤。ちなみに逃げなくても勤務は17:30迄なのが哀しい🫤

久しぶりに車で帰宅。火曜日朝にどうしても外せない仕事があったのと土曜日なので高速道路がやすい事。ちなみに三田西-金沢東は普通車で4660円。

17:30出発し、21:45到着。給油したり晩御飯買ったりしていたら時間が遅くなってモーター。晩御飯はおにぎり、ウェダーイン、そしてハッシュドポテトです。ロッキン(6勤)後、この移動は結構身体に堪えた。

ISHIKAWA TDL

土曜日はご近所4家族で石川県のディズニーランドこと、「手取フィッシュランド」へ

この日から寒さが少し厳しくなった。子供9名に対し大人は僕だけフリーパスを購入。子供たちの引率は全て私の仕事となった…。

まあ、子供たちと乗り物にたくさん乗れる意味ではええんちゃうかな。もう娘達も大きく育ったので一緒に遊園地を楽しめる限界が近づきつつある。

ただ、コレが歳なのか…昔と比べて乗り物酔いが酷い…もう何十年前から設置されているかわからない怪しくある意味スリリングなアトラクション達はダイレクトに私の三半規管と胃袋にダメージを与えてくれます。

重い体をひきづりながらバイキングのインターバルトレーニングは回数を重ねるごとに表情を曇らせ、結局ギブアップしました。

大人達は楽しむ子供達を見て楽しんでいる。

現場責任は途中まで私の職務であったが、途中から業務をボイコットした私も大人達に混ざってスマホ片手に遊ぶ子供達を見て楽しんだ。

一人で何にも怖がって乗れなかった子供達が友達といる事もあってか、自立して「次あれいこ」と楽しむ姿を見ると成長を肌で感じ、ジンとなる。

夜は元同僚と🍶

週末の予定も埋まっていて、遊園地から「たがわ」へ。

ここは毎年一度、前職場の後輩と飲みに行っている。海鮮、おでん、揚げ物やサラダなんでも美味い。ビール→ハイボール→熱燗→ハイボールで体を温めた。前職場の今の様子を聞いたり、思い出話に花を咲かせたりして良かったが、この後輩の家族関係がイマイチで困っているといった相談。仕事に新しい変化があったとしても、自分の身の回りが安定していないと仕事に専念できないもの。人生いろいろであるが、相変わらずの後輩から聞く身の回りの猥談は楽しすぎた。事前にウコンを飲んだからか、次の日も比較的すっきりしていた。

昼飯は「漬け丼にしよう」

月曜日は朝夕お嫁に仕事があったため、家事全般を手伝う。普段は子供たちの送迎や家事全般をこなしてくれている妻には頭が上がらない。その中で最近は内職にも手を出してくれている(私は反対したんだけど)。1つ1円のコンデンサーのリード線をガシャンと曲げる内職。うまくいけば時給1200円ぐらいになるらしい。頭を使わない仕事をしている時が楽に感じて、1円の大切さを知れるとの話。そんな話されたらZwiftの課金が月額1500円なんて言えないな。

そんなこともあり、早朝より次女と長女の送迎。そのあと洗い物に洗濯物、ごみまとめと掃除といった感じで家事をこなす。

妻が帰ってきたため、海鮮を食べるために、自転車仲間とよく一緒に行く氷見漁港魚市場食堂へ

いつも自転車で通る道を車で走ると仲間と走った思い出ばかりが口から出る。食堂で出てくるどんぶり物には土鍋で沸かしたあら汁がセットで出てくるから冬のロングライドにはとてもオヌヌメだ。


海鮮丼もあるんだけど、いつもここでは「漬け丼」を食べる。だしを最後にかけてお茶漬けとしても頂くことが出来て、新鮮魚類をこれでもか!と「がっつける」メニューです。


そのあとは、デフォルトのごとく「さか志゛り」へ一番端のシュークリームだけサイズ感がおかしいことに気が付きましたか?「でっかいシュークリーム」600円を購入し、帰宅する。夜、子供たちとシュークリームを4分割して食べたが味もなかなかおいしい。次は誰と行くかわからないが、氷見漁港へ行った思い出はすべていい思い出しかない。

翌朝、3時20分起床。3時40分出発。3時55分金沢東IC-7時30分川西ICで出勤する。この後、フル勤務あとに三田で懇親会に出席。

トレーニングは出来ていないが…アルコールトレーニングできていることが悲しい( ;∀;)

来週も石川帰るよ。

最後まで読んで頂いて有難うございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?