【みなさまのお悩みNO1】今日も高音について!ヘッドボイス(裏声)にエッジトーンを入れるテクニックをお伝えします!!
元気を歌うボーカリストKOZYです!
今日は、ヘッドボイスが出せること前提での解説になってしまいますが、ヘッドボイスにエッジを足す方法をお伝えします。
【高音発声】高音を力強くする方法2 裏声にエッジトーンを入れる方法!!
ヘッドボイス(裏声)を出したときのひっくり返り
ヘッドボイスは出せても、地声と足すと、音程が落ちたり、ひっくり返りが連続したりする方が多いのですが、それはしょうがないんです。
ヘッドボイスに地声を足していく練習方法をご紹介します!
ポイント:1 高音ギリギリより低めで練習
解決策は、自分が出したいと思う目標の音があると思いますが、そこよりも若干低めで練習することです。
ミドルボイスで出したいと思うところの、ちょっと下。
1音下げる、2音下げるでもいいです。
限界地、目標の音で練習しないのがポイントです。
高音が出しやすい範囲を見つけて練習しましょう。
ポイント:2 地声の範囲でも裏声が出せるところで練習する
ヘッドボイスは特定の音域では決まっていないため、ある程度の音であればどこでも出来ます。
地声で出せるところでもヘッドボイスが出来ることがポイントになります。
これを練習していきましょう。
ヘッドボイスにエッジを足す方法
地声、裏声の違いはいろいろありますが、ざっくりいうと、
地声 声帯が接触している部分が多い
振動数が少なく低声 エッジトーン
裏声 声帯の一部を振動させて声をだしている
振動数が多く高声 エッジトーンがあまりない
とうことです。
今回は、ヘッドボイスにエッジを足していきたいわけですよ。
今日の動画では G4(ソ)で練習してます
一般的な男性だとミドルボイスを使わないとちょっとしんどいぐらいの音です。
ヘッドボイスにエッジを足すエクササイズ
エッジを足して芯のあるヘッドボイスにします。
芯をだすには、前歯の裏に声の方向を変えていくことででます。
前歯に音を集めるつもりで声を出すイメージです。
芯ができたらちょっとだけ呼気を強める。
そうするとちょっと地声に変わります。
地声に変えるのが難しいときはエッジを効かせます。
エッジにつては、いろんな動画で紹介していますが、「ア゛」という音ですね。
お相撲さんの物まねで「えぇ、ごっつあんです」ってあるじゃないですか。
息を漏らしてから「あ」と言うつもりで声をだす感覚です。
「あ」を言いかけて止める。これで声門が閉鎖します。
声門閉鎖についてこちらの動画を参考にしてくださいね。
【高音発声】ウォーミングアップに欠かせないボーカルフライ ミックスボイス
エッジが入ってくる瞬間を体感するために、地声まで音程を下げる練習をします。
次に、地声からヘッドボイスに行くまで、エッジを持ったまま上げていく練習をします。
ポイントは
1:自分が無理な音程ではしない
2:低く設定する
地声もヘッドボイスも出る音域を見つけることです。
一日ではできないかもしれないですが、何回も練習すればできるようになりますよ。
YouTubeでは出来るだけわかりやすくポイントをおさえてお伝えしています。文章では伝えられない部分も多々あるので、ぜひまだ動画を見ていない方はこちらから動画を見ていただけたらと思います。
動画が良かったなと思ったらgoodボタン、チャンネル登録をお願いします!
元気を歌うボーカリストKOZYでした!
【高音発声】高音を力強くする方法2 裏声にエッジトーンを入れる方法!!
初心者の方〜プロ志向の方まで、順序立てて楽しく学んでいただける『KOZYオンラインボイトレ基礎講座』はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?