見出し画像

警察を信じるな【強盗だ!!】

昨日もつぶやきましたが、
警察官を装った強盗事件が
12月27日に横浜市で発生しています。

「捜索令状がある」
と言って、家に押し入り、
家人を縛って現金1200万円を
強奪していきました。

さらに同じ日、千葉県市川市でも
警察官を装った男らが
「逮捕状がある」
と言って訪問してきています。

市川市の方は、家人が機転を利かせ
「警察署に電話して確認する」
旨を言ったところ、男たちは逃走したそうです。

いずれの事件も
・警察官を装う
・令状の存在をちらつかせ強制捜査を装う
という点が共通しています。

ついこの間までの強盗の手口は
「ガス点検」
でしたよね。
覚えてますか?
ガス点検の手口の強盗事件も
神奈川県川崎市と千葉県松戸市での
ほぼ同時の発生後、日本全国で
同じような手口の強盗事件が起きています。

つまり、今回の警察強制捜査を装った
強盗事件が同じように全国で発生する
可能性が十分あります。

しかも手口が進化しているので、
非常に危ない。

確かに警察の強制権をちらつかされると
普通の人だったら従っちゃいますよね。

本物の警察の強制捜査でも
あるとき突然アポなしで突入しますもんね。

悲しいですが、皆さん
家に来た警察を絶対に信じてはいけません。

実際、現職のときの体感ですが、
警察手帳を見せると、
無条件に警察官と信用する人が
多いです。
(警察官としては助かりましたが)

これを読んでくれているアナタは
今まで本物の警察手帳って
見たことありますか??

本物の警察手帳を見たことある人って
そんなにいないと思うんですよ。

だから、偽物の警察手帳でも
見破れません。
それっぽいのを見せられると。

だから、家に来た警察を信じちゃダメです。

必ずまた発生します。
次は、あなたのご両親の家かもしれませんよ。

世知辛い世の中ですが、
呼んでもいないのに警察が来たら
まずは疑ってください。

市川市の事例のように
ドアの鍵を開ける前に
警察に電話して確認してください!

ちなみに、警察署の電話番号は
必ず末尾の番号が「0110」なんですよ。
知ってました?
家に来た警察を名乗るやつが言う番号も
信じないでくださいね!

あと、アポ電にも注意です。
横浜の1200万円の強盗事件、
詳しくは報道されていませんが
タンス預金1200万円もある家に
ピンポイントで狙われるなんて
不自然です。

事前にアポ電があった可能性が大です。
アポ電とは、「アポイント電話」
強盗の前に家での現金の保管方法や
金額、在宅時間を聞き出す手口です。

押し込み強盗の具体的な対策は、
以下のnoteをぜひ参照していただきたいと
思ってます。↓↓

まだまだ拡散力が貧弱な私です。
ぜひ拡散にご協力をお願いいたします!!

今日もお読みいただき、
ありがとうございました!!

「スキ」していただけると
励みになります。
今なら「スキ」を押すと、
全力の「敬礼っ!」か
「本物のけん銃」を撃ってる私
が見られまーす!

では、また!!

これ書いている生意気な奴はナニモノ!?
って思った方はコチラ↓

--------------------------
【YouTubeもよろしくお願いします!】
※年明け、ハンパないビッグネームユーチューバーと
当協会がコラボします!!

★最新のテーマで動画配信中!!★

DEKAチャンネルの登録はこちらです↓↓


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

ゆくゆくは元刑事が運営するシェルター、リアル「メゾン・ド・ポリス」を運営したいと思ってます!