美味いチーズって魔法

歩いていただけで小型のワンにワンワン言われる。不幸。
こんな日はチーズとワインで気高く乗り切る。

https://item.rakuten.co.jp/roquefort/10000083/

表参道のKINOKUNIYAで買ったロックフォールのチーズアソート。一口サイズの6種類のチーズが楽しめる。各々が2-3個入ってる。

●ゴーダハーブ(ナチュラルチーズ)37キロカロリー
におい 少々クセあり。足指の股のそれ
硬度 QBBベビーチーズの1.3倍硬め
わたしの好きな味度 ★★★★★ 塩っ気強めなワイン泥棒。
やめられない止まらない系。
セブンのヨセミテロード(赤)とマリアージュして、チーズ側もワイン側もお互いをめちゃ欲しがるというとても良い意味でドロドロな相性。
白ワインとはまだ試していない。

●パルメザン(ナチュラルチーズ)38キロカロリー
におい なかなかクセあり。足の爪のそれ
硬度 QBBベビーチーズの2倍程度な硬さ
わたしの好きな味度 ★★☆☆☆ 崩れるのが早く、味より歯応えの方が印象に残ってしまった
水分が少なく、一口めでほぐれる。口に入れるとにおいが鼻を強めにアタック。
噛んで小さくなってくると、3mmくらいのサイズのとこで粘り気が主張してくる。
歯の凹みに「ここ通りましたからね」と言わんばかりに居残る

●コルビージャック 38キロカロリー
ベビーチーズの1.05倍の硬さ
オレンジと白のマーブル模様

匂い少なめ、少しねとっとする

●ゴーダ 38キロカロリー
あんまり特徴ない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?