見出し画像

Mr.スランプ ア◯キちゃん(コラ、オッサン!)

元々、このnoteは自費出版で出す(予定)本の文章力アップのつもりで始めました。

第三者的視点を入れて、「客観的に見てどうか?」「この文章はお金になるのか?」という事を考えれば、(大したものではありませんが)先程も言いましたが文章力アップに繋がるのではないかと。

それに現在、執筆の方が停滞状態にありまして大変に難儀しています。以前からちょっとずつ進めていたのですが、5月の終わりに腕を怪我しまして、1ヶ月程パソコンに触れない状況が続きました。

そして怪我も回復し、「さて、再開するか」と以前のファイルを開くと「なんじゃこりゃあ?」(松田優作風にお願いします)って状況だったのです。

別に100%のつもりで書いてはいませんでしたが、あまりにも酷かったです。

とにかく「始まり」があって「完」で終わる物語を30%くらいの気分で書き切ろう。と、思っていたのですが、いきなり挫折しました。

以前のファイルは使いものにならない。でもまた1からプロット作り直し〜?とか思っちゃうわけですよ。めんどう臭い…。

締め切りのあるプロジェクトではないですが、いつまでもと言うわけにはいきませんし…。

やれやれ、困ったね?

どっちへ、どうやって進めばよいかわかりません。

「スランプ?」いや、単に才能がないだけ。
切ないなぁ…。

まあ、 ボチボチ頑張ります。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?