見出し画像

Unityでゲームを作るために必要な知識3選。

この記事では、将来プログラミングをできるようになるために、プログラムについて学んだ知識を解説していく記事です。
今日学んだプログラミングの知識。

  1. Unity でゲーム作りをするイメージ。

  2. Unity エディタを開く。

  3. Unityエディタの全体。

Unity でゲーム作りをするイメージ。

Unity で、ゲームの大元になるのはProjectプロジェクト です。
まず、新しくプロジェクトファイルを作るところからゲーム作りが始まります。
そして、そのプロジェクトはいくつかの Sceneシーン に分かれます。例えば Scene の数は、作成するゲームの規模などより変化します。
Scene はたくさんの GameObjectゲームオブジェクト から成り立っています。
GameObject は、Componentコンポーネント を追加・設定することで制御できます。

Unityエディタを開く。

まず、Unity Hub を起動して、プロジェクトから「新しいプロジェクト」をクリックします。

テンプレートは 3D を選択して、プロジェクト名を Chapter2 にします。
保存先はデフォルトのホームディレクトリにしておきます。
次に、「プロジェクトを作成」をクリックします。
プロジェクトが作成されます。
プロジェクトの作成には数分かかることがあります。
プロジェクトが作成されると Unity エディタが開きます。
これでUnityエディタが開けるようになりました。

豆知識

editorエディタとは、編集をする人や物のこと。
コンピューターにおいては「作成や編集を行うためのソフトウェア」のこと。

Unity エディタの全体図

Unity のエディタはいくつものエリアに分割されています。
それらは Windowウィンドウ および View「ビュー 」と呼ばれる単位で分かれています。

Scene View


Scene Viewシーンビュー は、ゲームを構成する各オブジェクトの位置や大きさなどを調整する編集画面です。
この View を通して、実際のゲーム制作を行うため、一番多く触る View といえるらしいのでしっかり覚えておきたいです。

画面の動かし方

Unity の Scene View では、回転、ズーム、移動などの視点操作が可能です。

Macの場合

  • 二本指でクリックしながらドラッグで回転

  • 二本指スクロールで、上にスクロールするとズームアウト、下にスクロールするとズームイン

  • option と command キーを押しながら一本指ドラッグで移動

Windowsの場合

  • 右ボタンを押しながらドラッグすることで回転

  • マウスのホイールでズームイン・ズームアウト

  • マウスの中ボタン(スクロールホイール)を押しながらドラッグすることで移動

まとめ

今回はUnityのゲームを作る前に知っておく知識を3つ解説してみました。何事もそうですがやはり最初のゲームを作る画面にすらいけないとゲームを作ることはできないので、このような基礎知識はしっかり身につけて行きたいです。
今回は内容を見やすくできるよう子見出し多く活用してみましたが、もっと見やすくなる方法があれば試したいなと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?