見出し画像

私の税理士試験受験体験記(2024/08/01)

 もうすぐ、令和6年度(第74回)税理士試験の日です。
今年の日程は8月6日~8月8日の3日間です。(科目によって実施日が異なる。)

 本気で合格を目指して受験勉強をしている税理士受験生でnote読んでる人は少ないと思いますし、本番直前の追い込みの時期の方が今このページを見ているとは思っていないのですが、応援しています!

 私は税理士試験の合格に必要な5科目のうち、「簿記論」「財務諸表論」という2科目のみ勉強して合格に至っています。(現在は他の科目の勉強は していません。)

 そんな私の体験の一部を「税理士試験ってどんな感じなの?」という方むけに、ざっくりと綴ってみたいと思います。

 ちなみに、本稿は合格に向けての具体的な勉強方法を記載した内容ではありません。


■簡単に試験制度の概要


 「税理士」になるための方法は幾つかありますが、「税理士試験」に合格するルートを選ぼうとすると、5科目の合格が必要となります。

試験は、会計学に属する科目(簿記論及び財務諸表論)の2科目と税法に属する科目(所得税法法人税法相続税法消費税法又は酒税法国税徴収法住民税又は事業税固定資産税)のうち受験者の選択する3科目(所得税法又は法人税法のいずれか1科目は必ず選択しなければなりません。)について行われます。

 なお、税理士試験は科目合格制をとっており、受験者は一度に5科目を受験する必要はなく、1科目ずつ受験してもよいことになっています。

国税庁 税理士試験の概要

ここから先は

4,054字 / 3画像

¥ 300

よろしければサポートいただけると非常に励みになります! いただいたサポートは今後の執筆活動のために大切に使わせていただきます。