見出し画像

ミニマリスト旅に出ます

 私はミニマリストを目指している。
 ミニマリストの旅動画をあげている、さよ旅さんの動画を参考におもいきり荷物を減らしてみた。
 明日から3泊4日の旅に出ます。
 
 旅行とか、空港って、スーツケース!って感じしますよね。私は22歳の頃、や、もっと若い20歳くらいのときから沖縄に一人旅に行くことをずっと夢見ていて、スーツケースを買わなきゃと思って、ものすごく大きいものを買ったことがあります。それはもうすぐに売っちゃったけど。とにかく、旅初心者の頃はスーツケースをゴロゴロ引くのと、空港を颯爽と歩くことを🫵したい🫵したい🫵したい!🤗🏝️と思っていたので、それが楽しかったというか、コレでしょと思っていました。
 でもあれ…服をたくさんいれると重たいし、帰りはお土産を入れるから〜とか考えて、スーツケースにしていたけど、なにを着るとか、毎日服を替えるとかもうめんどくさくなってきました。もう、向こうで洗濯しちゃおうと思って。ヨレヨレの下着は捨ててこようと思って。
 

夫婦で3泊4日をリュック一つに

 スーツケースやめました🏝️
 (冷やし中華はじめました)
 お土産は旦那さんしか買わないし。その時はエコバッグのうっすいやつを用意してます。
 向こうではレンタカーを2日間とあとは電車に乗るしってことで、このコールマンのリュックにまとめました。このリュック、10年前くらいに買いました。いよいよ、沖縄に行くぞ〜って決めたときに。
この色気に入ってます。ちなみに、冒頭のスーツケースとこのリュックだけで、私は愛知県に来てそのまんま住んでます。
 きほんひとりさんも、普通のリュックの少し大きいかな?くらいのサイズのもの一つで一ヶ月くらいタイへ旅行をされるとのことで。ものすごく旅慣れていらっしゃる様子が気持ちよくて。向こうでは、観光地に必死に巡るとかではなく、居心地良いところは長めに滞在して街を移動して、マーケットへ行ったり景色の良いところを見つけたり、宿で読書したりして、暮らすように過ごされている。私も、退職して、沖縄に3ヶ月程滞在したことがあります。安宿を取って。そこでも、暮らすように過ごし、これからどうしようなあ…とか考えていましたね。お気に入りのカレー屋さんを見つけたり…本州へ戻ってからもまた行って味わったり。旦那さんもカレー屋さんに連れて行きましたし。

 今回の旅は、旦那さんの会社の福利厚生のポイントが7万程貯まったので、プラス現金4万程した旅行に行かせてもらうんです。旦那さんが毎日元気に働きに行ってくれているからこそなしえた旅行です。
 ふたりともいろいろまわるより、ダラダラしたり、お風呂入ったりをすることが好きなので、しかも早く寝る。なので、旅先でも特にすることは自宅と変わらないです🤭でも多少文化が違うので、景色も。そのあたりはしっかり五感を使って味わって来ようと思います。
 

 じゃあじゃあじゃあ🤗
 今日はね、朝、氏神様に旅の安全をお祈りしてきまして。帰りに義理のお父さんとすれ違って挨拶しました。お父さんは電車に乗って、おそらくポケモンGOのイベントに行かれるという様子だった。楽しそうだった。
 みんながそれぞれ無理なく楽しんだら良いと思う。

 また、立てこもり事件があったのね…。
 おそろしや。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?