見出し画像

大学4年目の文化祭 1日目

コロナが流行し始めた頃に入学した大学。
交流が画面越しだった。

そんな大学生活の中、2回目で最後の大学祭。

私の大学は、国際大学+田舎大学ということもあって、多種多様である。

昨年に引き続き、「SDGsを学び私たちにできること」をテーマに展示ブースを出した。
開始時間から遅れてオープンしたにも関わらず、60名ほど来場してくれた。

そこに来てくれた、面白い人を2人紹介しようと思う。

1人目は、SDGsの展示をチョロっと流し見して、出口の方まできた、おばさんAさん。突如、話しかけてきた。
「これってなんの展示なんですか?」
(私の心の中:SDGsって書いてあるだろ!!!)と、思いながら、「SDGsです!環境・社会問題になっていることを解決するために、私たちが出来ることはなんだろう。という事で、取り上げて展示を通して少しでも多くの人に知ってもらおうという取り組みをおこなっています!」
「そうなのね、私は興味無いんだけど、私の宗教でもそのような記事が載ってるの、良かったら読んでみて」

結果→キリスト教の聖書が載ってる記事を紹介してもらった。

2人目は、おどおどした議員さん。お菓子を配ってた時に、何故かおどおど、ぼそっと。
「僕、卒業生です。」
「あ、そうなんですね!御来場ありがとうございます!」
「あっ、あっ、はい。」
「な、なんの団体なんでしょうか、、?」
「有志団体です!」
「あ、そなんですね。」
「ありがとうございました~」

結果→始終おどおどで、小声で何言ってるか分からない。SDGsの質問ゼロ。おい、議員さん、しっかりしろ!!笑


ドタバタ文化祭1日目。変わった人もいて、面白かったです笑

結局、何が言いたかったと言うと、文化祭は面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?