見出し画像

【続いてる写経 599日め】〜フトモモを踏み込め!

いつもお世話になっているブリージングストレッチ。
このところ、”太もも”について、とても大事なお話を聞いてます。

太ももの前面の筋肉は、身体の反る力と大きな関係があり、ここが縮むと背中が反れなくなってくるのだそうです。

さらに内臓との関係も深く、太もも前面の筋肉が縮みっぱなしだと、内臓にも影響が出てくるのだそうです。

なので、太ももの前面を柔らかく、気持ちよく伸びる状態にしてあげるのが大事なんですね。

これを聞いて、いつでもストレスフルな中間管理職の夫、ひょっとして硬いのではないかしらん?と気になりました。

ブリージングストレッチでは、2人組で、1人が正座で座り、もう1人は壁などにつかまりながら、その太ももにのり、ふみふみしてあげることで、太ももをほぐしてあげる体操があります。

というわけで、夫に正座で座ってもらい、ワタシが上から太ももをふみふみしました。
すると、、めちゃくちゃ痛い!!と顔を歪めているではないですか。。
やはり、、溜まっていたのですわ、、。マズイです。

太もも柔らかくなると、お腹周りの筋肉もきちんと伸びてくるので、内臓の動きも改善されるはず。

内臓の動きが良くなれば、気力も上がるはず。
当面時間作ってふんであげないとですね。。

足の裏とかを踏んでもらうのも気持ちいですが、太ももはさらに気持ちいです。

なので太ももふみふみ、、お互い元気になれると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?