見出し画像

東京スネークセンターに行ってきた話

常々蛇を飼いたいなと思っているけども、よく考えたら動画で見るばっかりで、
実物を見たのは遠い動物園の記憶で、触ったことはない。
いざ実物を目の前にしたら違う気持ちになることもあるかもしれない。
ならば、と原宿にある「東京スネークセンター」いわゆる蛇カフェに行くことにした。


原宿のラフォーレ近くにあるので、地下鉄で来て、上手に出れば、すぐ目の前(体感)にある。
一蘭を並ぶ人たちを尻目にスル〜っとビルに入り8階へ。

来る前に待ち時間とかあるのかな?と調べたら「平日に1hくらい待った」とか書いている人がいて
ビビり散らしていたけど、行った日は空いていて、すぐに席につけた。やったね。

席に自分で行って良いのか、案内されるまで待っているかわからず、
コミュ障具合を発揮してしまったけど、お店の人に説明を受けて、そこで初めてきたことを強調した。


席に行く前に、入り口にいる子の中から1匹選んで、一緒にお席へ!
なんだか元気いっぱいのメキブラの女の子の黒蜜ちゃんをチョイス。
ちなみに黒蜜ちゃんは、私が変えるまでずっとニョロニョロ元気いっぱいでした!かわいい。

入場料にお飲み物1杯分ついているので飲み物を頼めます!
オレンジジュースを頼んだんだけど、地味に感動したのが多分氷がオレンジジュースでできていた...
なんか今まで出会わなかったのでその手があったか!という謎の感動があった。

黒蜜ちゃんを眺めながらジュースを飲んだり、テーブルの左右にいる蛇ちゃんをながめたり、
店内をうろついて蛇ちゃんたちを写真撮ったり。

黒蜜ちゃんさん


私のすぐ横がSNSで見かけていたキョロミさんで、美しくて感動した...
キョロミさんは憧れのブラッドラットスネークのリューシで、まさに真っ白!
神感があります。
店内には本当に日本では神様の使いと言われているアオダイショウのアルビノちゃんもいらっしゃいます。


キョロミさん


先に来ていたお客さんの後に、私のふれあいタイム!
詳しいシステムはHP見ていただいて、私は超初心者なのでノーマルアテンダントの子から
コーンスネークのダイちゃん(アザンのイケメン)と性格良し!とお薦めされたりんごちゃんをチョイス。
この2匹を1匹ずつ順番にハンドリングしていきます。

蛇、手に持つと、見た目より重量を感じる不思議。
ついこないだ触ったフクロモモンガがサイズ以上に軽かった反動でそう感じているのか、
哺乳類と違って見たまま全部が筋肉なのが「見た目の予想より重く感じる」理由なのかもしれない。

ニュルニュル動くのを落とさないように支えて支えて〜と手を動かす。
そしてなぜか2匹とも上へ、そして私の背面へ...笑
りんごちゃんを首にかけてもらった。(2匹中1匹を選んで首にかけてもらえます)
個人的に背中〜首が一番動いてる感を感じられた!
りんごちゃんはスウェットを腕まくりしてできた深めのしわに顔を突っ込んで落ち着いていた。
やっぱり暗くて狭いところが安心するそうな。

上へ後ろへ〜


その後はもう少し店内を見て、ジュースを飲み干し退店。

そういえば、販売されている子たちも少しいて、相場とかがわからない自分としては
シシバナちゃんはコンスネよりお値段上だと知ったのであった。

ポイントカードも作ってもらったので、次はスペシャルアテンドの大きい子を触りたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?