見出し画像

ランスロットとグウィネヴィアの間

先日、2004年公開 Antoine Fuqua監督の『キング・アーサー』を見た。日本公開時に映画館で見たきりなので14年振り。

アーサー王伝説の映画化ではなかったので、劇場で見た当時はポカーンとした覚えがある。

「アーサー王伝説の元になった人物はローマ帝国末期にブリテン島に派遣された軍人だった」という歴史家の仮説に基づき、サクソン人の侵攻があった時代の“ハドリアヌスの城壁”とその北を舞台に、アルトリウスというローマ人隊長をアーサー、故郷を遠く離れ長期ローマ軍に徴用されている騎馬民族6人を円卓の騎士として描いている。

アーサー王の妃グウィネヴィアは北部の原住民族ウォードの女性という設定。散々ウォードの土地を荒らしたローマ帝国がブリテン島を捨てようとするとき、彼女はアーサーを自分たち部族の長・マーリンと引き合わせてともにサクソン人と戦うように仕向ける。(当然その後、彼と結婚する。)

本作でのアーサー王と円卓の騎士、グウィネヴィアの構図は、フークア監督の2017年日本公開の代表作『マグニフィセント・セブン』におけるチザムとその6人の仲間たち、彼らに助けを頼んだ村の女エマと同じ…そうか!2004版『キング・アーサー』も『七人の侍』だったのか!!と14年目にしてようやく気づいた次第。

そういえば、2004版『キング・アーサー』のランスロット(Ioan Gruffudd)は二刀流…!(この二刀を担ぐポーズが超かわいい…)酒場では賭博してるし(ファラデー!)

それはさておき。
個人的には、ランスロットとグウィネヴィアの関係が気になって公開時に見に行ったのだった。だって、物語では不倫関係。
しかし、今作では、二人は絆の深い仲間、あくまでもグウィネヴィアはアーサーの恋人で、ランスロットに対しては、戦場でお互いが気にし合う間柄として描かれる(グウィネヴィアは守ってもらうお姫様ではない)。

ただ、この二人の関係についていくつか妄想のヒントはある。

まず、ランスロット。

仲間の恋人を自分が寝とるという冗談を何度か言う。女より仲間のほうが好き、仲間への愛情を“女”を介して表現するヤンキータイプ。(一方でトリスタンマッツのアセクシャルな発言…!クール!)

そこに、ローマ人に拷問されて汚らしかったグウィネヴィアが登場。アーサーがグウィネヴィアを気に入り、彼女が段々回復して魅力的になり、しかも相当な弓使いで自分とも共に戦うことができるという…つまり、彼の最愛のアーサーの、お気に入りの女性が戦場で支え合う仲間でもあるなんて!ランスロットの大好物のシチュエーション…彼がグウィネヴィアを好きにならないわけがない!

そして、アーサーが彼女を恋人にするだろうことはランスロットもわかっているし(のぞきからアーサー&マーリン密会前までのシーン)、他の仲間に言うような寝取り軽口はアーサー相手にはさすがに言えない(想像)ので、戦闘に関するコミュニケーションでグウィネヴィアとは仲間として関係を深めようとする。(ここ、萌えポイント。)

もしくは、ローマ人が血迷った朝のシーン、二人が遅れて出てくる直前、ランスロットはアーサーから「彼女とはなにもなかった」と聞いて(妄想)ググッとグウィネヴィアに気持ちが傾いたからこそのあの指のセリフだったのか?…これだな。(アーサーは「仲間に秘密はない」と言ってたから、マーリンと会ったこともランスロットに言ってるはず。)

一方でグウィネヴィア。

アーサーに対しては、当初、愛情というよりウォード陣営に引き入れるための色仕掛け的な役割も自覚しつつ、彼のバックグラウンドやリーダーシップに魅力を感じているのも確か。

彼女にとってはまず男はアーサー。

ランスロットが自分をどう見てるかは彼の態度通りの、仲間としての親愛関係が深い絆…兄妹程度には育ちつつあった、くらいかな。

サクソンが壁に迫ってきた夜、壁上でランスロットに「お前がマーリンと引き合わせていろいろ吹き込んだから(怒)」という顔で睨まれたときの「あたし!?」という解せぬ顔がすごくいい。

『マグニフィセント・セブン』のファラデーとエマみたいに、武器や戦術への考え方や退役後どうしたいか、島への愛着なんかをアーサー抜きの二人だけでも話し合ったりしてるはず。仲間として絆を深める二人のシーン(妄想)を見たい…。

この作品も『マグニフィセント・セブン』と同様に、騎士たちがグウィネヴィアを戦士として軽く見たりセクハラしたりしないのがいい。(酒場の女性にはランスロットがセクハラしてるけど。ファラデーの「ズボンをはけ」はセクハラか。)

14年前は「ええー?ランスロットとくっつかないの?」と不満だったけど、14年で私の見えないものを見る力も培われた結果、やはり確実にこの二人には絆があったと気づいた再鑑賞でした。

最後に、スタニスマーリンとトリスタンマッツ。

#キングアーサー #ランスロット #KingArthur #Lancelot #Guinevere #映画感想 #フークア #七人の侍 #映画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?