Curious Junko

3人の子育てをしています。子どもの頃の自分、10代、20代、30代の時の自分、数年前の…

Curious Junko

3人の子育てをしています。子どもの頃の自分、10代、20代、30代の時の自分、数年前の自分、ちょっと前の自分に伝えたい事を書きます。

最近の記事

2024年6月24日(月)

久しぶりに自然に目が覚めた朝。しっかり朝寝坊して7時半に起床。 かんちゃんが作った(味噌入れすぎ)のしじみ汁と、かよちゃんからもらった(和食の先生お手製の)ちりめん山椒をご飯にかけて頂く。 せっかくの美味しいちりめん山椒だが、ご飯があまり美味しくない。 いくらバルミューダで炊いたご飯でも、炊き上がり1時間も経つと美味しくない。やっぱり圧力鍋で炊いたご飯をお櫃にいれたものが1時間後でも余裕に美味しい。 朝ごはんをそこそこに、急いでテニスウェアに着替え。8時半に入門クラスの振替

    • 「虎に翼」を見る15分だけは、邪魔されたくない。でもいつも入る。今朝はめずらしく工事がお休みで8時から聞こえてくる音が入らない貴重な朝。だけど、優しい旦那様の「コーヒー淹れようか?」「何時に出るの?」「食器洗おうか?」などの優しい声がけでセリフが聞こえず、結局邪魔される。

      • 2ヶ月先だと思っていた海外引っ越しが10日後に変更!?!?! 動悸が止まらない。

        • ワンオペ育児で寝不足な上に、外壁工事で昼寝ができないので、IQが30ポイントくらい落ちてる気分。今日は屋上の修繕をしてもらったら、予想以上に朽ちていたので、追加工事になっちゃった〜😭

        2024年6月24日(月)

        • 「虎に翼」を見る15分だけは、邪魔されたくない。でもいつも入る。今朝はめずらしく工事がお休みで8時から聞こえてくる音が入らない貴重な朝。だけど、優しい旦那様の「コーヒー淹れようか?」「何時に出るの?」「食器洗おうか?」などの優しい声がけでセリフが聞こえず、結局邪魔される。

        • 2ヶ月先だと思っていた海外引っ越しが10日後に変更!?!?! 動悸が止まらない。

        • ワンオペ育児で寝不足な上に、外壁工事で昼寝ができないので、IQが30ポイントくらい落ちてる気分。今日は屋上の修繕をしてもらったら、予想以上に朽ちていたので、追加工事になっちゃった〜😭

          講演会からご機嫌で帰宅した娘。そしてお腹空いていないので、夕食を抜かすと笑顔で言う。気になる人に会ったんだろうなぁ😆

          講演会からご機嫌で帰宅した娘。そしてお腹空いていないので、夕食を抜かすと笑顔で言う。気になる人に会ったんだろうなぁ😆

          LucyへのBirthday Presentはハリーポッターのクッキー トランク。高かったけど、ぜったい気に入ってくれるはず😍

          LucyへのBirthday Presentはハリーポッターのクッキー トランク。高かったけど、ぜったい気に入ってくれるはず😍

          読書感想文に困ったら、主人公と自分を置き換えられるような内容だと、書きやすいかもしれん。

          読書感想文に困ったら、主人公と自分を置き換えられるような内容だと、書きやすいかもしれん。

          読書感想文に向かない本を題材にしてしまう末っ子。自分の感情のうごきや発見があるから何度も読んでいるのに、それを言葉にできる力がまだない。他の本にした方が良いと先生からアドバイスを受ける。はて、どうしたものか。

          読書感想文に向かない本を題材にしてしまう末っ子。自分の感情のうごきや発見があるから何度も読んでいるのに、それを言葉にできる力がまだない。他の本にした方が良いと先生からアドバイスを受ける。はて、どうしたものか。

          「ジャズは楽譜があるのに、一定のリズムではなく変わっていくようすが面白かったです」学校でジャズ鑑賞したあと、Jの感想。

          「ジャズは楽譜があるのに、一定のリズムではなく変わっていくようすが面白かったです」学校でジャズ鑑賞したあと、Jの感想。

          自信を持って言えます。「朝ドラ 虎に翼のファンです。」 

          自信を持って言えます。「朝ドラ 虎に翼のファンです。」 

          虎に翼を見て、いきなり涙が溢れてきた。 加齢のせい? 内容のせい?

          虎に翼を見て、いきなり涙が溢れてきた。 加齢のせい? 内容のせい?

          もうちょっと真面目な親バカ検定があったらいいのになぁ。

          もうちょっと真面目な親バカ検定があったらいいのになぁ。

          バレエに行きたくない、と言ったら?

          10歳の娘 小学校から帰宅して、「疲れた〜」と倒れ込み、いかに疲れているかを懇々と説明し続ける。 「そんなに疲れたのなら、バレエ休む?」と声をかけると、さらに不機嫌になる。 そんな不機嫌が視界に入ってこようものなら、こっちは安くないバレエの月謝を払っているのに、「わざわざ、無理してまで行かなくたっていい!」と、吐き捨てるように怒鳴ってしまう。 すると娘は「私がバレエ行きたくないって言った?  勝手に決めつけないで!」と不機嫌に怒りがプラス。 「もういい」と吐き捨てて

          バレエに行きたくない、と言ったら?

          弘前駅前を歩いていて、客引きのお兄ちゃんが「最初のいっぱい無料でーす」と店前で声がけをしていた。 我が家が、その前を通ると、「hello first drink is free」と声をかけられた。 ん?

          弘前駅前を歩いていて、客引きのお兄ちゃんが「最初のいっぱい無料でーす」と店前で声がけをしていた。 我が家が、その前を通ると、「hello first drink is free」と声をかけられた。 ん?

          上の子が下の子のせいにするのは、母親である私が、私の妹のせいにしてきたからです。思い当たる節がやまほどある気配がする。怖くて、みたくもない、感じたくもない。あ〜どうしよう。

          上の子が下の子のせいにするのは、母親である私が、私の妹のせいにしてきたからです。思い当たる節がやまほどある気配がする。怖くて、みたくもない、感じたくもない。あ〜どうしよう。

          「15分」のダメ出しは短すぎる。でも「3時間は多すぎる」気がする。要するに時間制限をつけることが重要なんだけど、何分でタイマーセットしたら良いのだろうか・・・

          「15分」のダメ出しは短すぎる。でも「3時間は多すぎる」気がする。要するに時間制限をつけることが重要なんだけど、何分でタイマーセットしたら良いのだろうか・・・