見出し画像

同棲の準備#残り1ヵ月と少し

両親の承諾GET~第一関門突破~

こんばんは、今日は土曜日ですが出勤の日でした。
基本的に土日休みなのですが、先週末の3連休の振り替えで
土曜日も出勤でした。大学生のころは、そういうワークスタイルについて
特別嫌だとも思っていなかったけど、実際に働きだすと嫌で嫌でしょうがない…。祝日は祝日、土日は土日でしょ!!って思うのですが、大学生で就活していた時にきちんと確認しておくべきだったと思います。
でも、今の会社に入社して素敵な出会いもたくさんあったのでなんだかんだ後悔はしていません✌
ちなみに次のお仕事は完全週休2日制なので、土曜出勤とかはなくなります。もはや土曜出勤まで楽しんでやろう(?)という心意気です。

let's get back to the main topic.

…見出しタイトルと全然違う話でスタートしてしまったので、本題に戻しますね笑
前回、同棲します!というワクワクに満ちた投稿をし、その後少しずつ準備を進めています。個人的に第一関門だったのは親への報告でした。
私は1人暮らしをしているので、両親に会わせるつもりで彼に地元まで来てくれるようにお願いをしていました。
両親には「同棲をすることにしたので、父母に彼を紹介したい」と連絡して予定を合わせていました。令和のこの時代に同棲など普通だと私は思うのですが、両親(特に母親)は少し違ったようで、「 (同棲は)ちゃんと挨拶をしてからにして。筋を通せ」と、半ば喧嘩腰でした…もうこの時点で私は少々げんなりしてしまいましたが、これを乗り越えればあとは楽しみしかない!とぐっとこらえました。そのほかにもこの数日の間にげんなりすることが数回あったのですが何とか感情を抑えていました笑
そういえば、兄が奥さんとの結婚前に同棲をし始めたときも、なんだか色々と文句を言っていた気がします。そんな前例を見ていたから、正直報告するのめんどくさいと思っていたのですが、やっぱりそこはちゃんとしたいという思いの方が強く、一応同棲挨拶の予定をたてていました。結論、父に「結婚ではなく同棲までの話ならわざわざ来てくれなくても大丈夫」と言われたので実家訪問はなくなりました。なので今は両親からの承諾も得られて、心置きなく準備を進められる状態です。

物件探しは難航中

こういうのはタイミングたと思うので、いいお部屋との出会いを求めて絶賛ハウスハンティング中です🏠
来週2回目の不動産訪問があるので、その時にいい報告ができるように気合を入れてお部屋探しをしていきます。
まだ理想ドンピシャなお部屋には巡り合えてなく、少々妥協も必要かなと思っています。お部屋探しのコツや注意点があればぜひ教えていただきたいです🙌

ちなみに明日は冷蔵庫の中身を整理する予定です。
めんどくさいことは先に終わらせてしまいたいタイプなので、まだ家も決まってない中で身の回りをととのえ始めます(←せっかち)。
私はほどほどミニマリストなので、所持品は多くないと思います。それでも片づけは億劫だなと思うので、家族単位でお引越しを経験された方は本当に尊敬します…

年末にかけてバタバタになりますが、忙しい毎日は嫌いじゃないのでしっかり休みながらも引き続き頑張ります。

では、今日はこれで失礼します👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?