見出し画像

「洗う」という手間

さて、コロナの影響で学校がおやすみになり
子育て中のお母さんは、お仕事の調整など大変だと思います
私は自宅でのお仕事なので、冬休みがちょっと早くきて
お昼や宿題させるのに大変という感じです

あ、小さなお子さんいらっしゃるんですね〜と言われることも多いですが
小学校3年生の娘がいます。
子育てと仕事の両立!ずーっと悶々とする課題です。
とさておき、前回は布ナプキンのお洗濯について触れました

布ナプキンの洗濯が一歩踏み出せない理由 No.1

「布ナプキンは環境にも体にも優しい、とても良さそうですよね」
「お友達から勧められて、良さそうだなと思いって・・・」
「でも、ちょっと勇気が〜」
「洗わなきゃいけないんですよね〜」

はい、きました!!
そうです。このセリフ。
もうほとんどの方々が、布ナプキンのお洗濯が面倒だったり
どう洗濯方法だったりで一歩踏み出せない。

このことに関しては、布ナプキンを企画する上でも
かなり悩みました。

ただ、洗濯が面倒なのは「経血」の場合
では、オリモノシートとして使うのはどうでしょう
オリモノの場合は、付けおきではなく
通常の下着を洗うのと同じ方法で大丈夫
ということは
お洗濯のハードルはグッと下がります!!

オリモノシートの市場

最近では、きちんとご自身の生理周期をアプリで管理している女性も
多く、その中でも人気なのが「ルナルナ」

その「ルナルナ」のオリモノに関しての調査の中で
オリモノシートを使ったことがあるという結果
なんとぜたいの70%。

私がお店やイベントのインタビューの中でも
『毎日付けています』の方がとにかく多い

理由としては
・下着が汚れる
・匂いが気になる
・軽度の尿もれ

ただ、記事の中にのありますが、使わない方の理由が
・使うタイミングがわからない
・交換(取り替え)が面倒
・費用がかかる

という結果。
この使わない理由を克服できるのは『布ナプキン』では?
そう、布ナプキンであれば交換は汚れたらでいいので

汚れなければ交換はいらないし
タイミングも布だと感覚的にはショーツと一緒でOK
費用の面でも、使い捨てではなく繰り返し使えるのでかなりお得

そう、洗って使うという難点も
経血ではないので、洗濯は普通の下着と同じでOK

これなら一歩踏み出せない方にもおすすめできるやんか!!!と

そこからは、生理で使うもの=布ナプキンではなく
女性のデリケートゾーンの必需品!!!
これで行こう!!

とうい事で
新たな布ナプキンの広報活動が始まります
でもここからですよ
一度ついたイメージを変えて行くのは結構大変

そこで追い風になった救世主
「温活」

この「温活」くんが新たな布ナプキンの未来を作ってくれる!!
え??温活、布ナプキン??
布ナプキンを使った(巻いた)ことがある方は
布ナプキン=温活はなんとなくしっくりくるはずですが。。。

布ナプキン=温活については次回で。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?